fc2ブログ

週刊菜っ葉 / 2022年4月16日号

ノーザンライツ東京戦は相手強力打線が大爆発、4本の本塁打を浴びるなど大量17失点
最終回に相手救援投手から4点を奪い完封負けは免れる


ノーザンライツ東京戦挨拶

16日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にノーザンライツ東京さんを迎えて、練習試合をを行った。ノーザンライツ東京さんは25~31歳のチームだ。ノーザンライツ東京さんとは昨年8月に一度対戦予定だったが、雨で中止となっていた。試合は一方的な展開となった。

2安打の田中 先発伊藤永 2安打の山口

ノーザンライツ東京戦

初回表、二死無走者から2安打と3つの四球で2点を先制される。その裏、一死から金井が四球で歩き、続く伊藤永が安打を放ち一・二塁とするが、後続が凡退し、無得点に終わる。2回表、4安打に失策が絡み、3点を失い0-5とされる。その裏、二死無走者から田中が安打で出塁するが、後続が凡退、無得点。3回表、ソロ本塁打を含む6安打を浴び、4点を追加され0-9。その裏、一死から山口が安打で出塁。二盗などで二死二塁とするが、得点は奪えず。

1回裏、伊藤永が安打を放つ 5回から登板の信夫 5回裏、金井が2点適時打を放つ

4回表、ソロ本塁打を含む4安打と失策で3点を奪われ、0-12と大きくリードを広げられる。5回表、2本の本塁打など3安打に2四球、失策、犠飛などで5点を失う。その裏、二死無走者から田中が二塁打を放ち、敵失で1点を返す。山口が安打でつなぐと、信夫の適時打と金井の2点適時打で4-17とする。結局、6回表途中で時間切れとなり、4-17で大敗した。

5回裏、信夫が適時打を放つ 試合後エール

先発伊藤永は4回を投げ、15安打3四球で12点を失い敗戦投手。5回に登板した信夫は1回を投げ、3安打2四球で5失点だった(6回表を除く)。一方、打線のほうは7安打。田中と山口が2安打を放った。特に5回裏は相手救援投手を攻め、二死無走者から4安打を集中、4点を返した。守備は3失策だった。

14日(土)は32回目のグローリーズ戦
岡が通算500安打まであと4、伊藤永が通算100安打まであと4、安田が通算600奪三振まであと6、信夫が通算200奪三振まであと6、戸田が通算100奪三振まであと7、信夫が通算100安打まであと8


14日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは赤塚公園にグローリーズさんを迎えて、9回制の練習試合を行う予定だ。グローリーズさんは年間80~100試合を行うチーム。グローリーズさんとは過去31試合行い、14勝14敗3引き分けの全くの五分。しかもほとんどが接戦だ。2020年2月の対戦では、2回を終わって7-8と壮絶な点の取り合い。7回表に11-8と勝ち越しに成功するが、最終回となった8回裏、2点本塁打などで11-12とされ逆転負けを喫した。2020年10月のダブルヘッダー第二試合では2-3で迎えた最終回裏、2点を奪い逆転サヨナラ勝ち。2020年12月の対戦では、序盤4-2とリードするが4回裏に7点を奪われ4-9と逆転を許す。その後追い上げるものの8-10で惜敗した。昨年3月のダブルヘッダーでは、7-10、1-3と続けて接戦を落としている。昨年12月の対戦では、4回終了時で3-10と7点差をつけられるが、5回表に打者16人を送り込み8安打を集中、大量11点を奪って大逆転。16-10で勝利している。今回も接戦が予想される。この試合は15:00より行われる。
なお、岡が通算500安打まであと4、伊藤永が通算100安打まであと4、安田が通算600奪三振まであと6、信夫が通算200奪三振まであと6、戸田が通算100奪三振まであと7、信夫が通算100安打まであと8とそれぞれ迫っている。
スポンサーサイト



週刊菜っ葉 / 2022年4月9日号

GBN第2戦・EXODUS戦は死闘ドロー
最終回二死から金井の適時打で追いつく
GENERAL戦は8安打12得点でチームの連敗を4で止める
伊藤永が3安打6打点、2回から救援の田中が24年連続勝利投手を達成


EXODUS戦挨拶

9日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは赤塚公園にEXODUSさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第3節の試合をを行った。EXODUSさんは1部に所属していた強豪で、東京都豊島区を中心に活動する平均年齢40代のチームだ。EXODUSさんとは昨年9月にGBN大会で対戦している。戸田が相手打線を4点に抑え完投するが、打線がわずか3安打、敵失で1点を奪うのが精一杯。1-4で敗れている。

2回表、先頭の鎌田が安打で出塁 先発安田 2回表、戸田が内野安打を放つ

EXODUS戦

試合は初回表、一死から岡が死球で出塁するが、牽制で刺され先制できず。2回表、先頭の鎌田が安打で出塁。一死後、相澤が四球で歩き、戸田の内野安打と敵失で1点を先制する。田中が四球を選び満塁とするが、後続が凡退し追加点は奪えず。3回表、一死から岡が四球で歩き、二盗・三盗に成功する。ここで伊藤永に適時打が出て1点を追加。二死後、村松の安打と盗塁で二・三塁とするが後続が凡退、2-0のまま。その裏、内野安打と2つの失策で二死満塁とされ、2点適時打を浴び同点に追いつかれる。4回表、先頭の戸田が四球を選ぶが併殺で二死無走者に。ここから安田の三塁打と暴投で1点を勝ち越す。

3回表、伊藤永が適時打を放つ 3回表、村松が安打を放つ 4回表、安田が三塁打を放つ

その裏、一死から安打と二塁打で再び同点とされる。5回表、先頭の金井が死球を受け、二盗に成功。しかし、後続が凡退、無得点に終わる。3-3のまま迎えた6回裏、死球と失策、安打で無死満塁のピンチを招く。一死後、犠飛で1点を勝ち越されてしまう。最終回表、先頭の田中が安打で出塁する。二死後、二盗・三盗に成功し、一打同点の場面を作る。ここで金井が適時打を放ち、土壇場で4-4の同点とする。その裏、一死から二塁打と失策で一・二塁とされ、一打サヨナラ負けのピンチを招いてしまう。しかし、右飛と二ゴロに打ち取り、4-4で引き分けた。

7回表、先頭の田中が安打で出塁 試合後エール 7回表、金井が同点適時打を放つ

先発安田は8安打1死球で3つの三振を奪い、4失点で完投した。一方、打線のほうは7安打。2回・3回・7回にそれぞれ2安打を放ち、得点した。守備は4失策。そのうち3つは失点につながってしまった。これでGBN大会は1敗1引き分けとなった。

GENERAL戦挨拶

このEXODUS戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは引き続き同公園にGENERALさんを迎え、練習試合を行った。GENERALさんは東京都新宿区を中心に活動し、GBN大会2014年関東3部で準優勝している強豪。GENERALさんとは過去4試合行い、1勝3敗だ。2012年5月に行われたGBN大会では、鎌田が2点本塁打を放つものの、6失策8四死球で自滅。3-9で敗れている。2015年5月の練習試合では、村上の2点適時打で先制するが、3-6で逆転負けを喫している。2017年6月のGBN大会では、6点を先制され、後半追い上げるが、3-7で敗れている。2019年4月のGBN大会では、3点を先制されるが、猪元が4打点をあげるなど9点を奪い逆転勝ちを収めている。GENERALさんとは今年、GBN大会で同組となっているが、両チームの申し合わせにより、この試合は練習試合として行われた。

3安打6打点の伊藤永 先発相澤 2本の長打を放った金井

GENERAL戦

試合は初回裏、二死無走者から2安打と2四球で2点を先制される。2回表、相澤の安打と戸田のバント安打と敵失で無死満塁の好機を作り、内野ゴロの間に1点を返す。その裏、二塁打と暴投、犠飛で1点を追加される。3回表、先頭の金井が二塁打で出塁。一死後、山口の四球と重盗で二・三塁とすると、伊藤永の2点適時打で同点に追いつく。さらに鎌田の安打と村松の四球で満塁とし、敵失で4-3と勝ち越しに成功する。

2回表、先頭の相澤が安打で出塁 3回から登板し、24年連続勝利投手を達成した田中 2回表、戸田がバント安打を決める

4回表、先頭の安田が死球を受け、二盗と暴投で三進。二死後、暴投で1点を追加する。続く岡が四球で歩き、二盗・三盗に成功。山口が四球でつなぐと、伊藤永に適時打が出て、6-3とリードを広げる。その裏、四球と2つの暴投で1点を失う。6回表、2つの敵失で1点を追加すると、金井の適時三塁打で8-4。岡・山口の連続四球で満塁とすると、伊藤永が走者一掃の3点適時三塁打を放つ。その後、敵失で1点を追加し、この回大量6点を奪う。その裏、四球から本塁打を浴び、2点を失う。結局、7回裏途中で時間切れとなり、6回終了時のスコア、12-6で勝利した。

3回表、鎌田が安打を放つ 5回から登板しセーブをあげた伊藤永 試合後エール

先発相澤は2回を投げ、3安打3四死球で3失点。3回からマウンドに上がった田中は2回を投げ、無安打2四球1失点で今季初勝利。救援ではあるが、この勝利で24年連続勝利投手となった。5回から登板の伊藤永は2回を投げ、1安打2四球2失点でセーブをあげた(7回裏を除く)。打線のほうは8安打(7回表を除く)。そのうち伊藤永が3安打6打点、金井が2本の長打を放った。守備は無失策だった。これでチームの連敗は4で止まり、GENERAL戦の対戦成績は2勝3敗となった。

16日(土)はノーザンライツ東京戦
岡が通算500安打まであと4、伊藤永が通算100安打まであと5、安田が通算600奪三振まであと6、信夫が通算200奪三振まであと6、戸田が通算100奪三振まであと7、信夫が通算100安打まであと9


16日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にノーザンライツ東京さんを迎えて、練習試合をを行う予定だ。ノーザンライツ東京さんは25~31歳のチームだ。この試合は13:00より行われる。
なお、岡が通算500安打まであと4、伊藤永が通算100安打まであと5、安田が通算600奪三振まであと6、信夫が通算200奪三振まであと6、戸田が通算100奪三振まであと7、信夫が通算100安打まであと9とそれぞれ迫っている。