週刊菜っ葉 / 2020年6月27日号
ダブルヘッダー連勝!
GBN第3戦・Team Someday戦は安田が2安打1失点と好投、信夫の決勝適時打で接戦制す
GBNは3戦目で初白星
西北B.B.Sox戦は11安打23四死球で大量31点を奪い大勝

27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園にTeam Somedayさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ2部A組第2節の試合を行った。Team SomedayさんはかつてGBN1部に所属していた強豪チームだ。Team Somedayさんとは過去2度対戦し、いずれも敗れている。2017年8月の同大会では、8点差をつけて勝利すれば決勝トーナメントに進出するという大一番だった。2-2で迎えた4回表、守備が崩壊し4点を失う。その後、5-6まで追い上げるが最終的には5-8で敗れている。2018年3月の同大会では、初回に1点を先制するも、その裏に4点を奪われ逆転を許す。その後も失点を重ね3-9で敗れている。苦戦が予想されるが、失点を少なくし接戦に持ち込みたいところだ。


試合は初回表、先頭の金井が四球を選び出塁。一死後、伊藤幸の四球と暴投で一・三塁とする。ここで鎌田が適時打を放ち、1点を先制する。2回表、一死後から敵失で出塁する。二盗・三盗に成功するが、後続が凡退し無得点に終わる。3回裏、二死無走者から安打で走者を許すと適時二塁打を浴び、1-1の同点に追いつかれる。4回表、一死から戸田が内野安打で出塁するが、後続が凡退、無得点に終わる。5回表、一死から敵失で出塁し、二盗と暴投で走者を三塁にまで進めるが、後続が凡退し1-1のまま。その裏、一死から四球で出塁を許すが、投直併殺でピンチを切り抜ける。6回表、相澤・猪元の連続四球で無死一・二塁と好機を作る。一死後、信夫に適時打が出て、1点を勝ち越す。その裏、一死から失策と盗塁などで二死二塁と同点のピンチを招くが、無失点に抑える。7回表、二死無走者から伊藤幸が安打で出塁。続く相澤が四球で歩き、暴投で二・三塁とする。しかし、後続が凡退し、2-1で最終回裏を迎える。先頭打者を失策で出塁させてしまい、一死後に暴投で二進。一打同点のピンチとなるが、後続を抑え2-1で逃げ切った。

先発安田は2安打4四球で相手打線を1点に抑え、完投勝利。5つの三振を奪った。一方、打線のほうは4安打。うち2本が適時打となった。ただ、再三走者を得点圏に進めるものの、あと1本が出なかった。守備は2失策だった。今季GBN3戦目で初勝利、1勝2敗となった。Team Someday戦も3試合目で初勝利をあげた。
このTeam Someday戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは善福寺川緑地公園へ移動し、西北B.B.SoXさんを迎え、練習試合を行った。西北B.B.SoXさんは2016年設立の平均年齢34歳のチームだ。


試合は初回裏、村上・鎌田の四球と盗塁などで無死二・三塁とすると、佐藤の適時打で1点を先制する。続く岡にも適時二塁打が出て、2-0とする。伊藤永の四球で満塁とすると、相澤の押し出し四球で1点。さらに戸田の適時打と信夫の押し出し四球で、5-0とする。二死後、金井が押し出し四球を選び1点、その後も敵失で1点を追加すると、村上・田中・鎌田の3連続押し出し四死球で10-0。さらに敵失で1点を追加し、この回打者17人を送り、大量11点を奪う。

2回裏、先頭の伊藤永が二塁打で出塁する。ここから相澤・戸田・信夫・安田・金井の5連続四球で3点を追加する。さらに猪元の満塁走者一掃の3点適時二塁打で17-0。村上の四球、鎌田の死球で再び満塁とすると、暴投で1点。二死後、岡・伊藤永の連続適時打で20-0とリードを広げる。

3回裏、戸田・安田・金井の3四球などで一死満塁とする。二死後、村上が押し出し四球を選び1点、敵失で1点を追加すると、鎌田・佐藤・岡の3連続押し出し四球で25-0。その後も伊藤永の2点適時二塁打と相澤の2点適時打で29-0とする。4回表、三塁打と失策で1点を奪われる。5回裏、敵失などで一死二塁とすると、田中の適時打と鎌田の適時二塁打で2点を追加する。6回表、二死満塁となったところで時間切れとなり、31-1で勝利した。

先発相澤は3回を投げ、1安打2四球で6つの三振を奪い、無失点。4回に登板した田中は1安打1失点。5回から登板の信夫は無安打3四球で無失点、今季初勝利。打線は11安打。伊藤永が3安打、岡が2安打を放った。鎌田、岡、伊藤永、相澤、猪元がそれぞれ適時打を放ち、3打点を記録した。23四死球で走者を出し、31点を奪い大勝した。守備は2失策だった。
11日(土)はガッキーズ戦
村上が通算200打点まであと1
11日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にガッキーズさんを迎えて、練習試合を行う予定だ。ガッキーズさんは20~50代の年齢層で構成されるチームだ。この試合は11:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと1と迫っている。
GBN第3戦・Team Someday戦は安田が2安打1失点と好投、信夫の決勝適時打で接戦制す
GBNは3戦目で初白星
西北B.B.Sox戦は11安打23四死球で大量31点を奪い大勝

27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園にTeam Somedayさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ2部A組第2節の試合を行った。Team SomedayさんはかつてGBN1部に所属していた強豪チームだ。Team Somedayさんとは過去2度対戦し、いずれも敗れている。2017年8月の同大会では、8点差をつけて勝利すれば決勝トーナメントに進出するという大一番だった。2-2で迎えた4回表、守備が崩壊し4点を失う。その後、5-6まで追い上げるが最終的には5-8で敗れている。2018年3月の同大会では、初回に1点を先制するも、その裏に4点を奪われ逆転を許す。その後も失点を重ね3-9で敗れている。苦戦が予想されるが、失点を少なくし接戦に持ち込みたいところだ。




試合は初回表、先頭の金井が四球を選び出塁。一死後、伊藤幸の四球と暴投で一・三塁とする。ここで鎌田が適時打を放ち、1点を先制する。2回表、一死後から敵失で出塁する。二盗・三盗に成功するが、後続が凡退し無得点に終わる。3回裏、二死無走者から安打で走者を許すと適時二塁打を浴び、1-1の同点に追いつかれる。4回表、一死から戸田が内野安打で出塁するが、後続が凡退、無得点に終わる。5回表、一死から敵失で出塁し、二盗と暴投で走者を三塁にまで進めるが、後続が凡退し1-1のまま。その裏、一死から四球で出塁を許すが、投直併殺でピンチを切り抜ける。6回表、相澤・猪元の連続四球で無死一・二塁と好機を作る。一死後、信夫に適時打が出て、1点を勝ち越す。その裏、一死から失策と盗塁などで二死二塁と同点のピンチを招くが、無失点に抑える。7回表、二死無走者から伊藤幸が安打で出塁。続く相澤が四球で歩き、暴投で二・三塁とする。しかし、後続が凡退し、2-1で最終回裏を迎える。先頭打者を失策で出塁させてしまい、一死後に暴投で二進。一打同点のピンチとなるが、後続を抑え2-1で逃げ切った。



先発安田は2安打4四球で相手打線を1点に抑え、完投勝利。5つの三振を奪った。一方、打線のほうは4安打。うち2本が適時打となった。ただ、再三走者を得点圏に進めるものの、あと1本が出なかった。守備は2失策だった。今季GBN3戦目で初勝利、1勝2敗となった。Team Someday戦も3試合目で初勝利をあげた。
このTeam Someday戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは善福寺川緑地公園へ移動し、西北B.B.SoXさんを迎え、練習試合を行った。西北B.B.SoXさんは2016年設立の平均年齢34歳のチームだ。




試合は初回裏、村上・鎌田の四球と盗塁などで無死二・三塁とすると、佐藤の適時打で1点を先制する。続く岡にも適時二塁打が出て、2-0とする。伊藤永の四球で満塁とすると、相澤の押し出し四球で1点。さらに戸田の適時打と信夫の押し出し四球で、5-0とする。二死後、金井が押し出し四球を選び1点、その後も敵失で1点を追加すると、村上・田中・鎌田の3連続押し出し四死球で10-0。さらに敵失で1点を追加し、この回打者17人を送り、大量11点を奪う。



2回裏、先頭の伊藤永が二塁打で出塁する。ここから相澤・戸田・信夫・安田・金井の5連続四球で3点を追加する。さらに猪元の満塁走者一掃の3点適時二塁打で17-0。村上の四球、鎌田の死球で再び満塁とすると、暴投で1点。二死後、岡・伊藤永の連続適時打で20-0とリードを広げる。



3回裏、戸田・安田・金井の3四球などで一死満塁とする。二死後、村上が押し出し四球を選び1点、敵失で1点を追加すると、鎌田・佐藤・岡の3連続押し出し四球で25-0。その後も伊藤永の2点適時二塁打と相澤の2点適時打で29-0とする。4回表、三塁打と失策で1点を奪われる。5回裏、敵失などで一死二塁とすると、田中の適時打と鎌田の適時二塁打で2点を追加する。6回表、二死満塁となったところで時間切れとなり、31-1で勝利した。



先発相澤は3回を投げ、1安打2四球で6つの三振を奪い、無失点。4回に登板した田中は1安打1失点。5回から登板の信夫は無安打3四球で無失点、今季初勝利。打線は11安打。伊藤永が3安打、岡が2安打を放った。鎌田、岡、伊藤永、相澤、猪元がそれぞれ適時打を放ち、3打点を記録した。23四死球で走者を出し、31点を奪い大勝した。守備は2失策だった。
11日(土)はガッキーズ戦
村上が通算200打点まであと1
11日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にガッキーズさんを迎えて、練習試合を行う予定だ。ガッキーズさんは20~50代の年齢層で構成されるチームだ。この試合は11:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと1と迫っている。
スポンサーサイト
週刊菜っ葉 / 2020年6月20日号
GBN第2戦・Tokyo R戦は初回に先制するも、その後16点を奪われ大敗
GBNは開幕2連敗

20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは小豆沢野球場でTokyo RさんとGBN関東大会メジャーリーグ2部A組第4節の試合を行った。Tokyo Rさんは東京都板橋区を中心に活動する平均年齢20代のチームだ。Tokyo Rさんとは昨年8月に同大会で対戦している。安田が7三振を奪い好投するものの、打線のほうが伊藤親子による3安打だけに終わり、0-3と完封負けを喫している。何とかGBN大会初勝利を目指したいところだ。


試合は初回表、先頭の金井が四球を選び出塁。内野ゴロで二死二塁とすると、鎌田が適時二塁打を放ち幸先よく1点を先制する。その裏、7安打に1四球、2失策などで打者12人を送られ、大量8点を失い逆転を許す。2回裏、3安打を浴び2点を追加される。3回裏、四球から二塁打と失策、犠飛などで2点を奪われ1-12とリードを広げられる。5回表、先頭の田中が四球で歩く。しかし、併殺で好機を潰し無得点。その裏、本塁打を含む3安打、四球と失策などで4点を失う。結局、6回裏終了時で時間切れとなり、1-16と大敗した。

先発安田は6つの三振を奪うものの、14安打5四球で16点を失い、敗戦投手。打線のほうは初回に放った鎌田の適時打の1本のみ。3人しか走者を出すことができなかった。守備は4失策。すべて失点につながった。これでGBN大会は開幕2連敗となった。
27日(土)はGBN第3戦・Team Someday戦など2試合
村上が通算200打点まであと3
27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園にTeam Somedayさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ2部A組第2節の試合を行う予定だ。Team SomedayさんはかつてGBN1部に所属していた強豪チームだ。Team Somedayさんとは過去2度対戦し、いずれも敗れている。2017年8月の同大会では、8点差をつけて勝利すれば決勝トーナメントに進出するという大一番だった。2-2で迎えた4回表、守備が崩壊し4点を失う。その後、5-6まで追い上げるが最終的には5-8で敗れている。2018年3月の同大会では、初回に1点を先制するも、その裏に4点を奪われ逆転を許す。その後も失点を重ね3-9で敗れている。苦戦が予想されるが、失点を少なくし接戦に持ち込みたいところだ。この試合は11:00より行われる。
このTeam Someday戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは善福寺川緑地公園へ移動し、西北B.B.SoXさんを迎え、練習試合を行う予定。西北B.B.SoXさんは2016年設立の平均年齢34歳のチームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと3と迫っている。
GBNは開幕2連敗

20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは小豆沢野球場でTokyo RさんとGBN関東大会メジャーリーグ2部A組第4節の試合を行った。Tokyo Rさんは東京都板橋区を中心に活動する平均年齢20代のチームだ。Tokyo Rさんとは昨年8月に同大会で対戦している。安田が7三振を奪い好投するものの、打線のほうが伊藤親子による3安打だけに終わり、0-3と完封負けを喫している。何とかGBN大会初勝利を目指したいところだ。




試合は初回表、先頭の金井が四球を選び出塁。内野ゴロで二死二塁とすると、鎌田が適時二塁打を放ち幸先よく1点を先制する。その裏、7安打に1四球、2失策などで打者12人を送られ、大量8点を失い逆転を許す。2回裏、3安打を浴び2点を追加される。3回裏、四球から二塁打と失策、犠飛などで2点を奪われ1-12とリードを広げられる。5回表、先頭の田中が四球で歩く。しかし、併殺で好機を潰し無得点。その裏、本塁打を含む3安打、四球と失策などで4点を失う。結局、6回裏終了時で時間切れとなり、1-16と大敗した。


先発安田は6つの三振を奪うものの、14安打5四球で16点を失い、敗戦投手。打線のほうは初回に放った鎌田の適時打の1本のみ。3人しか走者を出すことができなかった。守備は4失策。すべて失点につながった。これでGBN大会は開幕2連敗となった。
27日(土)はGBN第3戦・Team Someday戦など2試合
村上が通算200打点まであと3
27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園にTeam Somedayさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ2部A組第2節の試合を行う予定だ。Team SomedayさんはかつてGBN1部に所属していた強豪チームだ。Team Somedayさんとは過去2度対戦し、いずれも敗れている。2017年8月の同大会では、8点差をつけて勝利すれば決勝トーナメントに進出するという大一番だった。2-2で迎えた4回表、守備が崩壊し4点を失う。その後、5-6まで追い上げるが最終的には5-8で敗れている。2018年3月の同大会では、初回に1点を先制するも、その裏に4点を奪われ逆転を許す。その後も失点を重ね3-9で敗れている。苦戦が予想されるが、失点を少なくし接戦に持ち込みたいところだ。この試合は11:00より行われる。
このTeam Someday戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは善福寺川緑地公園へ移動し、西北B.B.SoXさんを迎え、練習試合を行う予定。西北B.B.SoXさんは2016年設立の平均年齢34歳のチームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと3と迫っている。
週刊菜っ葉 / 2020年6月6日号
GBN開幕戦・BLUES戦は0-26と記録的大敗
打線も最終回に安田が安打を放ち無安打無得点試合を免れるのがやっと
安田がチーム史上17人目の通算100安打を達成

6日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは北区中央公園でBLUESさんとGBN関東大会メジャーリーグ2部A組第1節の試合を行った。BLUESさんは東京都北区、足立区を中心に活動する25~41歳のチームだ。BLUESさんとは過去2回対戦し、勝ったことがない。2016年10月の練習試合では、三塁打で出塁した走者が内野ゴロの間に生還し1点を先制され、安田が好投するもののその1点が決勝点となり、0-1で惜敗している。昨年5月のGBN大会では、守備が乱れ2回表と3回表で計10点を失い勝負あり。1-13で大敗している(GBN大会記録は1-11で7回途中コールド負け)。かなりの苦戦が予想されるが、失点を少なくし、何とか接戦に持ち込みたいところだ。なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、握手は禁止、試合開始前の挨拶もベンチ前で行われた。


試合は初回裏、二塁打と本塁打で2点を先制される。さらに失策と四球、暴投と重盗に捕手の悪送球が重なり、1点を失う。その後も適時打を浴び、0-4といきなり苦しい展開となる。2回裏には、7安打と5四球に2つの失策が絡んで打者16人を送られ、大量10点を奪われる。3回表、二死無走者から安田が四球を選び、初の走者を出す。二盗に成功し得点圏に走者を進めるが、後続が凡退し、無得点に終わる。4回裏、4安打と6四球、2失策で打者15人、またも10点を失い0-24とリードを広げられる。5回表、二死無走者から敵失で走者を三塁に進めるが、後続が凡退、無得点。その裏、2安打2四球でさらに2点を失い、0-26とされる。6回表、先頭の安田が安打で出塁。安田はこの安打で通算100安打を達成した。しかし、併殺で好機を潰し、得点を奪えなかった。ここで時間切れとなり、0-26と記録的大敗を喫した。なお、GBN大会規定では10点差即コールドゲームとなるため、0-10が大会上の記録となる。

先発安田は2回を投げ、10安打6四死球で14失点。今季初黒星。3回から登板の信夫は2回を投げ、4安打8四死球で10点を失った。5回に登板の鎌田龍は2安打2四球で2失点だった。打線のほうは安田の1安打のみ。無安打無得点試合を免れるのがやっとだった。守備は6失策。3ヶ月に渡る新型コロナウイルス感染症拡大防止の自粛期間の影響が大きかった。特に投手には影響が大きく、制球に苦しんだ。26失点及び敗戦時の26点差は2018年4月のプレアデス戦での記録を上回り、ワースト記録を更新した。
20日(土)はGBN第2戦・Tokyo R戦
村上が通算200打点まであと3
20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは小豆沢野球場でTokyo RさんとGBN関東大会メジャーリーグ2部A組第4節の試合を行う予定だ。Tokyo Rさんは東京都板橋区を中心に活動する平均年齢20代のチームだ。Tokyo Rさんとは昨年8月に同大会で対戦している。安田が7三振を奪い好投するものの、打線のほうが伊藤親子による3安打だけに終わり、0-3と完封負けを喫している。何とかGBN大会初勝利を目指したい。この試合は13:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと3と迫っている。
打線も最終回に安田が安打を放ち無安打無得点試合を免れるのがやっと
安田がチーム史上17人目の通算100安打を達成

6日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは北区中央公園でBLUESさんとGBN関東大会メジャーリーグ2部A組第1節の試合を行った。BLUESさんは東京都北区、足立区を中心に活動する25~41歳のチームだ。BLUESさんとは過去2回対戦し、勝ったことがない。2016年10月の練習試合では、三塁打で出塁した走者が内野ゴロの間に生還し1点を先制され、安田が好投するもののその1点が決勝点となり、0-1で惜敗している。昨年5月のGBN大会では、守備が乱れ2回表と3回表で計10点を失い勝負あり。1-13で大敗している(GBN大会記録は1-11で7回途中コールド負け)。かなりの苦戦が予想されるが、失点を少なくし、何とか接戦に持ち込みたいところだ。なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、握手は禁止、試合開始前の挨拶もベンチ前で行われた。




試合は初回裏、二塁打と本塁打で2点を先制される。さらに失策と四球、暴投と重盗に捕手の悪送球が重なり、1点を失う。その後も適時打を浴び、0-4といきなり苦しい展開となる。2回裏には、7安打と5四球に2つの失策が絡んで打者16人を送られ、大量10点を奪われる。3回表、二死無走者から安田が四球を選び、初の走者を出す。二盗に成功し得点圏に走者を進めるが、後続が凡退し、無得点に終わる。4回裏、4安打と6四球、2失策で打者15人、またも10点を失い0-24とリードを広げられる。5回表、二死無走者から敵失で走者を三塁に進めるが、後続が凡退、無得点。その裏、2安打2四球でさらに2点を失い、0-26とされる。6回表、先頭の安田が安打で出塁。安田はこの安打で通算100安打を達成した。しかし、併殺で好機を潰し、得点を奪えなかった。ここで時間切れとなり、0-26と記録的大敗を喫した。なお、GBN大会規定では10点差即コールドゲームとなるため、0-10が大会上の記録となる。


先発安田は2回を投げ、10安打6四死球で14失点。今季初黒星。3回から登板の信夫は2回を投げ、4安打8四死球で10点を失った。5回に登板の鎌田龍は2安打2四球で2失点だった。打線のほうは安田の1安打のみ。無安打無得点試合を免れるのがやっとだった。守備は6失策。3ヶ月に渡る新型コロナウイルス感染症拡大防止の自粛期間の影響が大きかった。特に投手には影響が大きく、制球に苦しんだ。26失点及び敗戦時の26点差は2018年4月のプレアデス戦での記録を上回り、ワースト記録を更新した。
20日(土)はGBN第2戦・Tokyo R戦
村上が通算200打点まであと3
20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは小豆沢野球場でTokyo RさんとGBN関東大会メジャーリーグ2部A組第4節の試合を行う予定だ。Tokyo Rさんは東京都板橋区を中心に活動する平均年齢20代のチームだ。Tokyo Rさんとは昨年8月に同大会で対戦している。安田が7三振を奪い好投するものの、打線のほうが伊藤親子による3安打だけに終わり、0-3と完封負けを喫している。何とかGBN大会初勝利を目指したい。この試合は13:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと3と迫っている。
| HOME |