fc2ブログ

週刊菜っ葉 / 2019年11月23日号

23日(土祝)のドーナツ戦は雨で中止

23日(土祝)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園にドーナツさんを迎えて、9イニング制の練習試合を行う予定だったが、雨で中止となった。

30日(土)はウイニングチケット戦
村上が通算200打点まであと4、安田が通算100安打まであと6、安田が通算500奪三振まであと9


30日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園でウイニングチケットさんと9イニング制の練習試合を行う予定だ。ウイニングチケットさんとは過去10戦10勝。2002年8月に行われたGBN大会では、田中が完封し4-0で勝利。2007年3月に行われた同大会では18-0で大勝している。2010年6月の同大会では6-3で辛くも勝利。2013年7月に行われた同大会では戸田が完封し13-0で大勝。2014年6月に行われた同大会では安田が好投、5-1で勝利している。2014年10月に行われた練習試合では、安田が無四球完封で7-0と勝利を飾っている。2015年9月の練習試合では13安打で15点を奪い15-1と大勝し、2016年5月の練習試合では伊藤永が9イニング完投、13-6で勝利している。2017年6月の練習試合では、鎌田が2本の本塁打を放ち13-5で勝利している。昨年10月の練習試合では、6-4で逃げ切っている。過去の試合からはこちらが有利に見えるが、全く油断できない相手だ。この試合は13:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと4、安田が通算100安打まであと6、安田が通算500奪三振まであと9とそれぞれ迫っている。
スポンサーサイト



週刊菜っ葉 / 2019年11月2日号

東京イーグルス戦は16安打25得点で大勝
投手陣も相澤-安田-信夫のリレーで相手打線を9回制ながらわずか2点に抑える
信夫が通算100盗塁を達成


東京イーグルス戦挨拶

2日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園に東京イーグルスさんを迎えて、9イニング制の練習試合を行った。東京イーグルスさんは韓国籍の方々で結成されたチームだ。東京イーグルスさんとは過去2度対戦しており、いずれも勝利している。2013年9月の対戦では、岡の2ランと三井の満塁弾の2本の本塁打で6点をあげ、6-4で勝利している。2017年12月の対戦では、15安打17四死球で27得点を奪い大勝している。

2安打1打点の鎌田龍 先発相澤 3安打の岡

東京イーグルス戦

試合は初回表、先頭打者から3連続安打で1点を先制される。その裏、敵失と岡の内野安打などで一死二・三塁とすると、伊藤幸に適時打が出て1-1の同点に追いつく。2回裏、一死から関の安打と信夫の四球で一・二塁とすると、戸田が送りバントを決め二死二・三塁。相澤が四球を選び満塁とすると、敵失で2点を勝ち越す。鎌田龍の適時二塁打と岡の2点適時内野安打で6-2とする。3回表、安打と盗塁、暴投で一死三塁のピンチを招く。ここで遊ゴロ。一塁への送球を見た三塁走者は本塁へ突入するが、一塁手の金井が本塁へ送球、三塁走者も刺し併殺でこのピンチを切り抜ける。

2本の適時打を放った伊藤幸 4回から救援の安田 3安打を放った相澤

4回裏、先頭の信夫が四球で歩き、二盗と三盗に成功する。信夫はこの三盗で自身通算100盗塁を達成した(チーム史上10人目)。続く戸田も四球で歩き、二盗。その後も2つの暴投で2点を追加する。二死後、鎌田龍の三塁打と敵失で1点を加え、9-1とリードを広げる。5回裏、伊藤幸・鎌田尚・金井の3連続四球で無死満塁と好機を作り、敵失で2点、暴投で1点を追加する。さらに関の適時打で1点を加える。一死後、戸田の適時打で1点。その後も相澤の安打と敵失で二・三塁とする。二死後、鎌田龍が死球を受けて満塁とすると、岡の適時打で1点を追加。伊藤永が押し出し四球を選び、さらに敵失で満塁走者一掃となって19-1。その後も敵失で1点を加えた。

2安打の関 3番手の信夫 2安打の戸田

6回表、先頭打者を内野安打を許す。ここで中直。飛び出した一塁走者を中堅手の岡が素早い送球で刺し、併殺でこの回も無失点に抑える。その裏、先頭の安田が死球で出塁し、続く関も四球で歩く。二死二・三塁となり、暴投で1点を追加すると、相澤に適時打が出て22-1とする。7回裏、一死から岡が四球を選び、二盗と三盗に成功。ここで伊藤永・伊藤幸の連続適時打、鎌田尚の安打と敵失で3点を追加する。8回裏、二死無走者から戸田・相澤の連続安打で好機を作るが、後続が凡退し、無得点に終わる。9回表、四球から盗塁を許し、内野ゴロの間に1点を失い、そのまま試合終了。25-2で大勝した。

7回裏、伊藤永が適時打を放つ 試合後エール 7回裏、鎌田尚が安打を放つ

先発相澤は3回を投げ、4安打1四球で1失点。4回から救援の安田は4回を投げ、4安打1四球で無失点。4つの三振を奪い今季6勝目。8回から登板の信夫は2回を投げ、無安打1四球で1失点だった。一方、打線は8回で16安打を放った。岡と相澤が3安打、伊藤幸と戸田、鎌田龍、関が2安打を放った。また14四死球で走者を溜め、25点を奪った。守備のほうはわずか1失策だった。点差が離れる展開となったが、守備は集中できていた。

23日(土祝)はドーナツ戦
村上が通算200打点まであと4、安田が通算100安打まであと6、安田が通算500奪三振まであと9


23日(土祝)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園にドーナツさんを迎えて、9イニング制の練習試合を行う予定だ。ドーナツさんは経験者と未経験者が半々で結成されたチームだ。この試合は13:00より行われる。
なお、村上が通算200打点まであと4、安田が通算100安打まであと6、安田が通算500奪三振まであと9とそれぞれ迫っている。