週刊菜っ葉 / 2017年5月20日号
GBN2戦目・アカネッツ戦は息詰まる投手戦
安田が2安打無四球完封、岡・佐藤の適時打であげた2点で逃げ切る
GBNは開幕2連勝!

20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは赤塚公園にアカネッツさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第2節の試合を行った。アカネッツさんとはGBN大会で過去2試合行い、1勝1敗。。2014年3月の同大会は諸事情により不戦勝となり、急遽練習試合となった。5回までは2-2の同点だったが、6回以降に満塁本塁打などで大量失点し、2-10で大敗している。昨年4月の同大会では、初回に8四球を選び5点を先制。2回に2点本塁打を浴びるものの、着実に加点し10-2で勝利した。今回、何とかGBN開幕2連勝を目指したい。


試合は初回表、金井・田中の連続四死球と佐藤の安打などで一死満塁とし、先制の好機を作る。しかし、2つの内飛で先制することはできなかった。2回表、一死から敵失と盗塁で走者を二塁に進めるが、後続が凡退し無得点に終わる。3回表、一死から岡が中越えの当たりを放つが、二塁をオーバーランしタッチアウト。結局3人で攻撃を終える。4回表、先頭の安田が安打で出塁する。一死後、伊藤永が安打を放ち、一・三塁と先制の好機。しかし、遊ゴロと二飛で得点できず。5回表、先頭の金井が内野安打で出塁。一死二塁とし、岡が適時二塁打を放って1点を先制する。その裏、一死から安打を浴び、初めての走者を許す。二死後、捕手の岡が二盗を刺し、無失点に抑える。6回表、先頭の戸田が四球で歩き、伊藤永が送りバントを決め一死二塁とするが、後続が凡退し、無得点に終わる。1-0のまま迎えた7回表、一死から伊藤幸が死球を受け出塁。二死後、佐藤に適時二塁打が出て、2-0とする。その後も安田に安打が出るが、更なる追加点は奪えなかった。その裏、一死から二塁打を浴びるが、2つの三ゴロで得点を許さず、2-0で勝利した。

先発安田はほぼ完璧な内容。5回一死まで一人の走者も許さず、最終的には相手打線を2安打に封じ、無四球で今季二度目の完封勝利。打線のほうは8安打。岡、佐藤、安田のクリーンアップがそれぞれ2安打ずつ放った。守備は無失策。許した走者は安打の2人だけで、そのうち1人は盗塁死したため、1回から6回は相手打線を事実上3人で終わらせた。これで、GBN大会は開幕2連勝。決勝トーナメント進出のためにも、負けられない試合が続く。また、アカネッツ戦は2勝1敗とした。そして、この勝利でチームは通算299勝目をあげた。
チーム通算300勝なるか?
3日(土)は鈴木ジャイアンツ戦
チーム通算300勝まであと1、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7
3日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に鈴木ジャイアンツさんを迎えて、練習試合を行う予定だ。鈴木ジャイアンツさんは20~40代で経験者が約半数、女性選手も在籍しているチームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、チーム通算300勝まであと1、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7とそれぞれ迫っている。
安田が2安打無四球完封、岡・佐藤の適時打であげた2点で逃げ切る
GBNは開幕2連勝!

20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは赤塚公園にアカネッツさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第2節の試合を行った。アカネッツさんとはGBN大会で過去2試合行い、1勝1敗。。2014年3月の同大会は諸事情により不戦勝となり、急遽練習試合となった。5回までは2-2の同点だったが、6回以降に満塁本塁打などで大量失点し、2-10で大敗している。昨年4月の同大会では、初回に8四球を選び5点を先制。2回に2点本塁打を浴びるものの、着実に加点し10-2で勝利した。今回、何とかGBN開幕2連勝を目指したい。




試合は初回表、金井・田中の連続四死球と佐藤の安打などで一死満塁とし、先制の好機を作る。しかし、2つの内飛で先制することはできなかった。2回表、一死から敵失と盗塁で走者を二塁に進めるが、後続が凡退し無得点に終わる。3回表、一死から岡が中越えの当たりを放つが、二塁をオーバーランしタッチアウト。結局3人で攻撃を終える。4回表、先頭の安田が安打で出塁する。一死後、伊藤永が安打を放ち、一・三塁と先制の好機。しかし、遊ゴロと二飛で得点できず。5回表、先頭の金井が内野安打で出塁。一死二塁とし、岡が適時二塁打を放って1点を先制する。その裏、一死から安打を浴び、初めての走者を許す。二死後、捕手の岡が二盗を刺し、無失点に抑える。6回表、先頭の戸田が四球で歩き、伊藤永が送りバントを決め一死二塁とするが、後続が凡退し、無得点に終わる。1-0のまま迎えた7回表、一死から伊藤幸が死球を受け出塁。二死後、佐藤に適時二塁打が出て、2-0とする。その後も安田に安打が出るが、更なる追加点は奪えなかった。その裏、一死から二塁打を浴びるが、2つの三ゴロで得点を許さず、2-0で勝利した。



先発安田はほぼ完璧な内容。5回一死まで一人の走者も許さず、最終的には相手打線を2安打に封じ、無四球で今季二度目の完封勝利。打線のほうは8安打。岡、佐藤、安田のクリーンアップがそれぞれ2安打ずつ放った。守備は無失策。許した走者は安打の2人だけで、そのうち1人は盗塁死したため、1回から6回は相手打線を事実上3人で終わらせた。これで、GBN大会は開幕2連勝。決勝トーナメント進出のためにも、負けられない試合が続く。また、アカネッツ戦は2勝1敗とした。そして、この勝利でチームは通算299勝目をあげた。
チーム通算300勝なるか?
3日(土)は鈴木ジャイアンツ戦
チーム通算300勝まであと1、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7
3日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に鈴木ジャイアンツさんを迎えて、練習試合を行う予定だ。鈴木ジャイアンツさんは20~40代で経験者が約半数、女性選手も在籍しているチームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、チーム通算300勝まであと1、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7とそれぞれ迫っている。
スポンサーサイト
週刊菜っ葉 / 2017年5月13日号
GBN2戦目、GENERAL戦は雨天順延
13日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園にGENERALさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第4節の試合を行う予定だったが、雨によるグラウンド不良で6月17日(土)へ順延となった。
20日(土)はGBN2戦目、アカネッツ戦
チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7
20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは赤塚公園にアカネッツさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第2節の試合を行う予定だ。アカネッツさんとはGBN大会で過去2試合行い、1勝1敗。。2014年3月の同大会は諸事情により不戦勝となり、急遽練習試合となった。5回までは2-2の同点だったが、6回以降に満塁本塁打などで大量失点し、2-10で大敗している。昨年4月の同大会では、初回に8四球を選び5点を先制。2回に2点本塁打を浴びるものの、着実に加点し10-2で勝利した。今回、何とかGBN開幕2連勝を目指したい。この試合は15:00より行われる。
なお、チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7とそれぞれ迫っている。
13日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園にGENERALさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第4節の試合を行う予定だったが、雨によるグラウンド不良で6月17日(土)へ順延となった。
20日(土)はGBN2戦目、アカネッツ戦
チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7
20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは赤塚公園にアカネッツさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第2節の試合を行う予定だ。アカネッツさんとはGBN大会で過去2試合行い、1勝1敗。。2014年3月の同大会は諸事情により不戦勝となり、急遽練習試合となった。5回までは2-2の同点だったが、6回以降に満塁本塁打などで大量失点し、2-10で大敗している。昨年4月の同大会では、初回に8四球を選び5点を先制。2回に2点本塁打を浴びるものの、着実に加点し10-2で勝利した。今回、何とかGBN開幕2連勝を目指したい。この試合は15:00より行われる。
なお、チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7とそれぞれ迫っている。
週刊菜っ葉 / 2017年4月29日号
7年ぶり東京ジーラス戦
岡の適時打などで2点を先制するも逆転負け
安田がチーム史上3人目の通算300奪三振を達成

29日(土祝)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは都職清瀬運動場で東京ジーラスさんと練習試合を行った。東京ジーラスさんは東京都清瀬市を中心に活動するチームだ。東京ジーラスさんとは過去3試合ともストロングカップで対戦し、2勝1敗。2007年5月のストロングカップでは、2点を先制するものの毎回失点で3-9と逆転負け。2009年7月の同大会では、序盤に7点を奪い、その後も加点、18-1と大勝した。2010年6月の同大会では、点の取り合いとなるが13-5で逃げ切った。7年ぶりの対戦で、両チームともタイプは大きく変わっている。どのような展開になるかは全く予想がつかなかった。


試合は初回表、先頭の金井が内野安打で出塁する。一死後、星が四球を選び一・二塁とする。二死後、岡に適時二塁打が出て1点を先制、さらに中継が乱れる間に一塁走者の星も生還、2-0とする。その裏、二死無走者から四死球で一・二塁とピンチを招き、連続適時打を浴び2-2の同点に追いつかれる。2回表、一死から田中が安打で出塁。二死後、安田の四球と山口の安打で満塁とする。しかし、後続が凡退し無得点に終わる。その裏、一死から2本の安打と死球で満塁のピンチ。ここで押し出し四球を与え、1点を勝ち越される。さらに内野ゴロの間に1点を失い、2-4とされてしまう。

3回表、先頭の宮崎が三塁打を放ち、星の適時打で1点差に迫る。さらに2つの暴投と岡の四球、盗塁などで一死二・三塁と好機を広げるが、後続が凡退し同点にはできなかった。4回表、先頭の田中が四球で歩き、戸田が送りバントを決め一死二塁と一打同点の好機。しかし、あと1本が出ず、3-4のまま。5回裏、死球と失策で無死二・三塁とされてしまい、2点適時打を浴び3-6と突き放される。結局、6回裏終了時で時間切れとなり、3-6で敗れた。

先発安田は制球に苦しみ、5回で6安打・5四死球、6失点で敗戦投手となったが、5回裏にチーム史上3人目の通算300奪三振を達成した。一方、打線のほうは6安打。4回以降は無安打に抑えられた。特に2回表の二死満塁の場面で金井が放った安打性の打球が左直となったのが不運だった。守備は2失策。記録にならない失策もあり、安田の足を引っ張ってしまった。これで東京ジーラス戦は2勝2敗となった。
13日(土)はGBN2戦目、GENERAL戦
チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7
13日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園にGENERALさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第4節の試合を行う予定だ。GENERALさんは東京都杉並区を中心に活動し、GBN大会2014年関東3部で準優勝している強豪。GENERALさんとは過去2試合行い、勝ったことがない。2012年5月のGBN大会では、鎌田が2点本塁打を放つものの、3-9で敗れている。2015年5月の練習試合では、村上の2点適時二塁打で先制するものの、3-6と逆転負けを喫している。苦戦が予想されるが、接戦に持ち込みたいところだ。この試合は13:00より行われる。
なお、チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7とそれぞれ迫っている。
岡の適時打などで2点を先制するも逆転負け
安田がチーム史上3人目の通算300奪三振を達成

29日(土祝)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは都職清瀬運動場で東京ジーラスさんと練習試合を行った。東京ジーラスさんは東京都清瀬市を中心に活動するチームだ。東京ジーラスさんとは過去3試合ともストロングカップで対戦し、2勝1敗。2007年5月のストロングカップでは、2点を先制するものの毎回失点で3-9と逆転負け。2009年7月の同大会では、序盤に7点を奪い、その後も加点、18-1と大勝した。2010年6月の同大会では、点の取り合いとなるが13-5で逃げ切った。7年ぶりの対戦で、両チームともタイプは大きく変わっている。どのような展開になるかは全く予想がつかなかった。




試合は初回表、先頭の金井が内野安打で出塁する。一死後、星が四球を選び一・二塁とする。二死後、岡に適時二塁打が出て1点を先制、さらに中継が乱れる間に一塁走者の星も生還、2-0とする。その裏、二死無走者から四死球で一・二塁とピンチを招き、連続適時打を浴び2-2の同点に追いつかれる。2回表、一死から田中が安打で出塁。二死後、安田の四球と山口の安打で満塁とする。しかし、後続が凡退し無得点に終わる。その裏、一死から2本の安打と死球で満塁のピンチ。ここで押し出し四球を与え、1点を勝ち越される。さらに内野ゴロの間に1点を失い、2-4とされてしまう。



3回表、先頭の宮崎が三塁打を放ち、星の適時打で1点差に迫る。さらに2つの暴投と岡の四球、盗塁などで一死二・三塁と好機を広げるが、後続が凡退し同点にはできなかった。4回表、先頭の田中が四球で歩き、戸田が送りバントを決め一死二塁と一打同点の好機。しかし、あと1本が出ず、3-4のまま。5回裏、死球と失策で無死二・三塁とされてしまい、2点適時打を浴び3-6と突き放される。結局、6回裏終了時で時間切れとなり、3-6で敗れた。


先発安田は制球に苦しみ、5回で6安打・5四死球、6失点で敗戦投手となったが、5回裏にチーム史上3人目の通算300奪三振を達成した。一方、打線のほうは6安打。4回以降は無安打に抑えられた。特に2回表の二死満塁の場面で金井が放った安打性の打球が左直となったのが不運だった。守備は2失策。記録にならない失策もあり、安田の足を引っ張ってしまった。これで東京ジーラス戦は2勝2敗となった。
13日(土)はGBN2戦目、GENERAL戦
チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7
13日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園にGENERALさんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部A組第4節の試合を行う予定だ。GENERALさんは東京都杉並区を中心に活動し、GBN大会2014年関東3部で準優勝している強豪。GENERALさんとは過去2試合行い、勝ったことがない。2012年5月のGBN大会では、鎌田が2点本塁打を放つものの、3-9で敗れている。2015年5月の練習試合では、村上の2点適時二塁打で先制するものの、3-6と逆転負けを喫している。苦戦が予想されるが、接戦に持ち込みたいところだ。この試合は13:00より行われる。
なお、チーム通算300勝まであと2、戸田が通算100安打まであと2、村上が通算200打点まであと7とそれぞれ迫っている。
| HOME |