週刊菜っ葉 / 2014年9月27日号
大塚ホットドッグス戦は3投手の継投の前に散発4安打で敗れる
ボトルネックス戦は信夫好投、鎌田の2ランなどで勝利

27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に大塚ホットドッグスさんを迎えて、練習試合を行った。大塚ホットドッグスさんは結成5年目、平均年齢26歳のチームだ。


試合は初回表、安打と死球、暴投などでいきなり無死二・三塁のピンチを招くが、無失点で凌ぐ。その裏、一死から戸田が二塁打を放つが、後続が凡退し無得点に終わる。2回表、失策と安打などで一死二・三塁とされ、スクイズで1点を先制される。その裏、二死無走者から岡が安打で出塁し、ボークと盗塁で三塁まで進むが、無得点に終わる。3回表、3本の長短打を集中され2点を失い、0-3とされる。4回表、一死から2本の内野安打で一・二塁とされるが、無失点に抑える。その裏、先頭の久保田が二塁打を放ち、暴投で三進。一死後、田中の犠飛で1点を返す。1-3で迎えた6回表、二死無走者から2安打と失策で1点を奪われる。その裏、先頭の久保田が安打で出塁するものの無得点に終わる。6回裏終了時で時間切れとなり、1-4で敗れた。

先発安田は10安打を浴び、4失点で敗戦投手。打線のほうは散発4安打。全く違うタイプの3投手に完全に抑えられたが、その中でも久保田が2安打を放った。守備のほうは2失策。7盗塁を許し、機動力でかき回された。

この大塚ホットドッグス戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは引き続き同公園にボトルネックスさんを迎え、練習試合を行った。ボトルネックスさんは足立区・葛飾区を中心に活動し、2009年結成、平均年齢35歳のチームだ。


試合は初回表、死球と盗塁、失策で1点を先制される。その裏、一死後に田中が安打で出塁し、暴投で三進。続く村上が四球で歩き、二盗に成功。二死後、久保田が2点適時二塁打を放ち、逆転する。さらに三盗と暴投で生還、3-1とする。その後も安田が四球を選ぶと、鎌田に2点本塁打が飛び出し5-1とリードを広げる。3回裏、一死から岡が三塁打を放つ。二死後、安田に適時二塁打が出て6-1。4回表、二塁打と四球、内野安打で無死満塁のピンチ。しかし、ここから浅い右飛と遊ゴロ2つで無失点に抑える。5回裏、二死無走者から岡が四球を選び、二盗・三盗。三盗時の捕手からの送球が悪送球になり、1点を追加する。6回表、相手チームの反撃に遭い、3安打と2四球に失策も絡み3点を失う。しかし、この6回表終了時で時間切れとなり7-4で勝利した。

先発信夫は今季初登板。6回を投げ、7安打・4四死球、4失点で今季初勝利。一方、打線のほうは5安打。それぞれ1回と3回に集中し、得点につなげた。守備は2失策だったが、両方とも適時失策となってしまった。
11日(土)は試合予定
岡が通算400安打まであと5
11日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは練習試合を行う予定だ。
なお、岡が通算400安打まであと5と迫っている。
ボトルネックス戦は信夫好投、鎌田の2ランなどで勝利

27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に大塚ホットドッグスさんを迎えて、練習試合を行った。大塚ホットドッグスさんは結成5年目、平均年齢26歳のチームだ。




試合は初回表、安打と死球、暴投などでいきなり無死二・三塁のピンチを招くが、無失点で凌ぐ。その裏、一死から戸田が二塁打を放つが、後続が凡退し無得点に終わる。2回表、失策と安打などで一死二・三塁とされ、スクイズで1点を先制される。その裏、二死無走者から岡が安打で出塁し、ボークと盗塁で三塁まで進むが、無得点に終わる。3回表、3本の長短打を集中され2点を失い、0-3とされる。4回表、一死から2本の内野安打で一・二塁とされるが、無失点に抑える。その裏、先頭の久保田が二塁打を放ち、暴投で三進。一死後、田中の犠飛で1点を返す。1-3で迎えた6回表、二死無走者から2安打と失策で1点を奪われる。その裏、先頭の久保田が安打で出塁するものの無得点に終わる。6回裏終了時で時間切れとなり、1-4で敗れた。



先発安田は10安打を浴び、4失点で敗戦投手。打線のほうは散発4安打。全く違うタイプの3投手に完全に抑えられたが、その中でも久保田が2安打を放った。守備のほうは2失策。7盗塁を許し、機動力でかき回された。

この大塚ホットドッグス戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは引き続き同公園にボトルネックスさんを迎え、練習試合を行った。ボトルネックスさんは足立区・葛飾区を中心に活動し、2009年結成、平均年齢35歳のチームだ。




試合は初回表、死球と盗塁、失策で1点を先制される。その裏、一死後に田中が安打で出塁し、暴投で三進。続く村上が四球で歩き、二盗に成功。二死後、久保田が2点適時二塁打を放ち、逆転する。さらに三盗と暴投で生還、3-1とする。その後も安田が四球を選ぶと、鎌田に2点本塁打が飛び出し5-1とリードを広げる。3回裏、一死から岡が三塁打を放つ。二死後、安田に適時二塁打が出て6-1。4回表、二塁打と四球、内野安打で無死満塁のピンチ。しかし、ここから浅い右飛と遊ゴロ2つで無失点に抑える。5回裏、二死無走者から岡が四球を選び、二盗・三盗。三盗時の捕手からの送球が悪送球になり、1点を追加する。6回表、相手チームの反撃に遭い、3安打と2四球に失策も絡み3点を失う。しかし、この6回表終了時で時間切れとなり7-4で勝利した。



先発信夫は今季初登板。6回を投げ、7安打・4四死球、4失点で今季初勝利。一方、打線のほうは5安打。それぞれ1回と3回に集中し、得点につなげた。守備は2失策だったが、両方とも適時失策となってしまった。
11日(土)は試合予定
岡が通算400安打まであと5
11日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは練習試合を行う予定だ。
なお、岡が通算400安打まであと5と迫っている。
スポンサーサイト
週刊菜っ葉 / 2014年9月6日号
ツインリバーズ戦ダブルヘッダー!
第一試合はわずか2安打ながらも田中~鎌田の継投で逃げ切る
第二試合は安田が2失点と好投も、あと1本が出ず10残塁で完封負け

6日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にツインリバーズさんを迎えて、練習試合2試合を行った。ツインリバーズさんとは過去3試合行い、1勝2敗だ。2012年10月の初対戦では、鎌田が好投し大接戦を演じるが、2-2の同点から失策絡みで2点を勝ち越され、2-4で敗れている。昨年11月に行われたダブルヘッダーでも、大接戦となった。7回制の第一試合では、一時は5-0とリードするものの同点にされ、最終回裏に失策からピンチを招きサヨナラ負け。9回制の第二試合では、逆に1-6とリードを許したが、7-7の同点に追いつく。7回裏に二死満塁から大渕の2点適時打で勝ち越し、そのまま9-7で逃げ切った。今回の2試合も大接戦が予想された。


試合は初回表、一死からバント安打と盗塁で走者を二塁へ進められるが、無失点で凌ぐ。2回裏、岡・佐藤・山口の3連続四球で無死満塁とする。ここで投ゴロ。本塁は封殺されるが、一塁への送球が悪送球となり、二塁走者に続いて一塁走者までも生還、2-0と先制する。3回表、一死から四球と安打で一・二塁とされるが、無失点に抑える。その裏、一死から金井・安田の連続四球と暴投で二・三塁と好機を作る。二死後、岡が四球を選び満塁とすると、佐藤も四球を選び押し出しで1点を追加、3-0とする。4回表、四球と野選、重盗で無死二・三塁のピンチを招く。ここで捕手の岡が投球をそらすが、本塁に突入してきた三塁走者を刺す。しかし、二死後に適時二塁打を浴び1点を返され、3-1となる。その裏、大渕と戸田が四球で歩き二死一・二塁とするが、後続が凡退し、無得点に終わる。5回裏、二死無走者から岡の死球と佐藤・山口の連続四球で満塁とする。ここで鎌田が適時打を放って1点を追加し、4-1とする。6回裏、田中・戸田の四球と暴投などで無死一・三塁とする。一死後、安田に適時打が出て5-1とリードを広げる。結局、このまま5-1で逃げ切った。

先発田中は4回を投げ、3安打・4四死球で1失点。今季2勝目をあげた。5回から救援の鎌田は相手打線を無安打に抑え、2012年4月以来、約2年半ぶりのセーブ。一方、打線のほうはわずか2安打。その2本とも適時打となった。15個の四死球で好機を作り、得点につなげた。守備のほうは2失策だった。

第一試合終了後、15分の休憩をはさみ、第二試合が行われた。


試合は初回表、2つの敵失などで二死二・三塁とする。ここでヒット性の当たりを放つが遊撃手が飛びつき好捕、無得点に終わる。3回表、二死無走者から戸田・田中の連続安打に敵失、盗塁を絡め二・三塁とするが、後続が凡退し無得点に終わる。その裏、二死無走者から二塁打と失策で1点を失い先制される。

4回表、二死無走者から山口・岡の連続安打で好機を作るが、またも後続が凡退、得点を奪えず。その裏、内野安打と四球、暴投で無死二・三塁のピンチを招く。しかし、遊直併殺と投ゴロで無失点に抑える。5回裏、3安打で1点を奪われ0-2とされる。6回表、一死から敵失と鎌田の死球、佐藤の安打で満塁とするが、後続が凡退し、0-2のまま。7回表、二死から金井が四球で歩くが得点を奪えず、0-2で完封負けを喫した。

先発安田は5安打・2四球で相手打線を2点に抑えるが、味方打線の援護なく完投負け。打線のほうは5安打。1回、3回の二死二・三塁、4回の二死一・二塁、6回の一死満塁など好機は多かったが、あと1本が出ず得点を奪うことができなかった。相変わらずの適時打欠乏症で、10残塁。守備は1失策だったが、失点につながった。これでツインリバーズ戦は2勝3敗となった。
27日(土)はダブルヘッダー
岡が通算400安打まであと7
27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に大塚ホットドッグスさんを迎えて、練習試合を行う予定だ。大塚ホットドッグスさんは結成5年目、平均年齢26歳のチームだ。この試合は11:00より行われる。
この大塚ホットドッグス戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは引き続き同公園にボトルネックスさんを迎え、練習試合を行う予定。ボトルネックスさんは足立区・葛飾区を中心に活動し、2009年結成、平均年齢35歳のチームだ。この試合は13:00より行われる。
なお、岡が通算400安打まであと7と迫っている。
第一試合はわずか2安打ながらも田中~鎌田の継投で逃げ切る
第二試合は安田が2失点と好投も、あと1本が出ず10残塁で完封負け

6日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にツインリバーズさんを迎えて、練習試合2試合を行った。ツインリバーズさんとは過去3試合行い、1勝2敗だ。2012年10月の初対戦では、鎌田が好投し大接戦を演じるが、2-2の同点から失策絡みで2点を勝ち越され、2-4で敗れている。昨年11月に行われたダブルヘッダーでも、大接戦となった。7回制の第一試合では、一時は5-0とリードするものの同点にされ、最終回裏に失策からピンチを招きサヨナラ負け。9回制の第二試合では、逆に1-6とリードを許したが、7-7の同点に追いつく。7回裏に二死満塁から大渕の2点適時打で勝ち越し、そのまま9-7で逃げ切った。今回の2試合も大接戦が予想された。




試合は初回表、一死からバント安打と盗塁で走者を二塁へ進められるが、無失点で凌ぐ。2回裏、岡・佐藤・山口の3連続四球で無死満塁とする。ここで投ゴロ。本塁は封殺されるが、一塁への送球が悪送球となり、二塁走者に続いて一塁走者までも生還、2-0と先制する。3回表、一死から四球と安打で一・二塁とされるが、無失点に抑える。その裏、一死から金井・安田の連続四球と暴投で二・三塁と好機を作る。二死後、岡が四球を選び満塁とすると、佐藤も四球を選び押し出しで1点を追加、3-0とする。4回表、四球と野選、重盗で無死二・三塁のピンチを招く。ここで捕手の岡が投球をそらすが、本塁に突入してきた三塁走者を刺す。しかし、二死後に適時二塁打を浴び1点を返され、3-1となる。その裏、大渕と戸田が四球で歩き二死一・二塁とするが、後続が凡退し、無得点に終わる。5回裏、二死無走者から岡の死球と佐藤・山口の連続四球で満塁とする。ここで鎌田が適時打を放って1点を追加し、4-1とする。6回裏、田中・戸田の四球と暴投などで無死一・三塁とする。一死後、安田に適時打が出て5-1とリードを広げる。結局、このまま5-1で逃げ切った。


先発田中は4回を投げ、3安打・4四死球で1失点。今季2勝目をあげた。5回から救援の鎌田は相手打線を無安打に抑え、2012年4月以来、約2年半ぶりのセーブ。一方、打線のほうはわずか2安打。その2本とも適時打となった。15個の四死球で好機を作り、得点につなげた。守備のほうは2失策だった。

第一試合終了後、15分の休憩をはさみ、第二試合が行われた。




試合は初回表、2つの敵失などで二死二・三塁とする。ここでヒット性の当たりを放つが遊撃手が飛びつき好捕、無得点に終わる。3回表、二死無走者から戸田・田中の連続安打に敵失、盗塁を絡め二・三塁とするが、後続が凡退し無得点に終わる。その裏、二死無走者から二塁打と失策で1点を失い先制される。



4回表、二死無走者から山口・岡の連続安打で好機を作るが、またも後続が凡退、得点を奪えず。その裏、内野安打と四球、暴投で無死二・三塁のピンチを招く。しかし、遊直併殺と投ゴロで無失点に抑える。5回裏、3安打で1点を奪われ0-2とされる。6回表、一死から敵失と鎌田の死球、佐藤の安打で満塁とするが、後続が凡退し、0-2のまま。7回表、二死から金井が四球で歩くが得点を奪えず、0-2で完封負けを喫した。



先発安田は5安打・2四球で相手打線を2点に抑えるが、味方打線の援護なく完投負け。打線のほうは5安打。1回、3回の二死二・三塁、4回の二死一・二塁、6回の一死満塁など好機は多かったが、あと1本が出ず得点を奪うことができなかった。相変わらずの適時打欠乏症で、10残塁。守備は1失策だったが、失点につながった。これでツインリバーズ戦は2勝3敗となった。
27日(土)はダブルヘッダー
岡が通算400安打まであと7
27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に大塚ホットドッグスさんを迎えて、練習試合を行う予定だ。大塚ホットドッグスさんは結成5年目、平均年齢26歳のチームだ。この試合は11:00より行われる。
この大塚ホットドッグス戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは引き続き同公園にボトルネックスさんを迎え、練習試合を行う予定。ボトルネックスさんは足立区・葛飾区を中心に活動し、2009年結成、平均年齢35歳のチームだ。この試合は13:00より行われる。
なお、岡が通算400安打まであと7と迫っている。
| HOME |