fc2ブログ

週刊菜っ葉 / 2012年10月27日号

ツインリバース戦は鎌田好投も守備が乱れ競り負ける

ツインリバース戦挨拶

27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園にツインリバースさんを迎えて、練習試合を行った。ツインリバースさんは2010年12月結成の20~40代のチームだ。

1回表、村上が二盗に成功 先発鎌田 1回表、大渕が内野安打を放つ

ツインリバース戦

試合は初回表、先頭の村上が四球で歩き、続く大渕が内野安打を放ち無死一・二塁の好機を作る。しかし、3連続で三塁封殺となり無得点に終わる。その裏、四球から2つの失策と野選などで2点を先制される。3回裏、二死から四球で走者を許すも、捕手・岡が二盗を阻止し、無失点で凌ぐ。4回表、鎌田・河本・金井が四球を選び、二死満塁とするが、後続が凡退し無得点に終わる。その裏、失策で無死二塁とされるが、併殺で無失点に抑える。

5回表、岡が二塁打を放つ ベンチ内 5回表、戸田が犠飛を放ち1点を返す

0-2で迎えた5回表、先頭の岡が二塁打で出塁し、三盗に成功。続く戸田が犠飛を放ち、1点を返す。6回表、一死から鎌田が二塁打を放つ。二死後、河本に適時打が出て2-2の同点に追いつく。その裏、二死無走者から二塁打と暴投、四球と盗塁などで二・三塁のピンチを招く。そして適時内野安打と敵失で、2点を勝ち越されてしまう。結局、7回表終了時で時間切れとなり、2-4で敗れた。

6回表、鎌田が二塁打を放つ 6回表、河本が同点適時打を放つ 試合後エール

先発鎌田は5回まで相手打線を無安打に抑える好投。しかし、味方の守備の乱れもあり4失点で敗戦投手。一方、打線のほうは4安打。5四死球で走者をためるものの、あと1本が出なかった。守備は4失策、野選もあり相手の流れとなってしまった。

3日(土・祝)は草魂カップ・RedWings戦
田中が通算400安打まであと2及び通算200盗塁まであと4、大渕が通算100盗塁まであと2、村上が通算200盗塁まであと5


3日(土・祝)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園にRedWingsさんを迎えて、草魂カップ2012秋季大会東京A土曜の部2回戦の試合を行う予定だ。この試合は13:00より行われる。
なお、田中が通算400安打まであと2及び通算200盗塁まであと4、大渕が通算100盗塁まであと2及び通算300打点まであと6、村上が通算200盗塁まであと5とそれぞれ迫っている。
スポンサーサイト



週刊菜っ葉 / 2012年10月20日号

草魂カップ・ジェイック野球倶楽部戦は戸田好投も相手速球投手に手も足も出ず、大渕の1安打のみで完封負け
29ers戦は最終回2アウトまで2点リードも守乱で追いつかれ引き分ける


ジェイック野球倶楽部戦挨拶1

20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にジェイック野球倶楽部さんを迎えて、草魂カップ2012秋季大会東京A土曜の部1回戦の試合を行った。

ジェイック野球倶楽部戦挨拶2 1回表、大渕がチーム唯一となる安打を放つ 先発戸田

ジェイック野球倶楽部戦

試合は初回表、一死から大渕が安打で出塁する。二死後、佐藤が死球を受け一・二塁と好機を作る。しかし、後続が凡退し無得点に終わる。その裏、先頭打者を四球で歩かせ、2つの盗塁などで一死三塁とされるが、無失点に抑える。3回表、一死から村上が四球を選ぶが、後続が凡退、無得点。その裏、二塁打を浴び無死二塁とされるが、無失点で凌ぐ。4回裏、先頭打者を失策で出塁させ、一死三塁とされるが、後続を打ち取り0-0のまま。5回裏、四球と2つの盗塁から一死三塁のピンチを招く。ここで三塁ゴロ、本塁で三塁走者を刺し、得点を許さない。しかし、次打者に適時二塁打を浴びてしまい、0-1と均衡が破れる。6回裏、失策と2つの盗塁で無死三塁の大ピンチ。内野飛球で一死を取った後、相手がスクイズを仕掛ける。これが小飛球となりスクイズ失敗。三塁走者も戻るのを諦め、併殺でチェンジと思った瞬間、三塁への送球が大きくそれる。それを見た三塁走者は急いでリタッチし生還、2点目を献上してしまう。結局、このまま0-2で敗れた。先発戸田は相手打線を2安打、2四球に抑え2失点と好投するが、打線の援護なく敗戦投手。一方、打線のほうは相手速球投手に手も足も出ず、初回の大渕の安打1本だけ。二塁ベースを踏んだのも、初回だけだった。結局、走者を3人しか出せず、4回以降はパーフェクトに抑えられた。守備は3失策。特に6回の2つの失策が痛かった。これで草魂カップの1試合目は初戦敗退。2試合目は11月3日(土・祝)に行われる予定だ。

29ers戦挨拶1 

このジェイック野球倶楽部戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園B面へ移動し、29ersさんを迎え、練習試合を行った。29ersさんは平均年齢36歳で会社のメンバーで作られたチームだ。

29ers戦挨拶2 3回裏、佐藤が適時打を放つ 5回裏、田中が内野安打を放つ

29ers戦

試合は初回表、2安打と四球でピンチを招くが、捕手の岡が二塁けん制で刺すなど、無失点で凌ぐ。その裏、戸田と佐藤の四球に捕逸と暴投などで二死二・三塁と先制の好機を作るが、後続が凡退し無得点に終わる。2回表、4四球と野選などで2点を先制されてしまう。3回表、先頭打者に二塁打を浴び、その後一死三塁とされてしまう。ここで一塁後方への飛球。ライト前に落ちると思われたが、一塁手・村上が本塁方向に背中を向けながら好捕し、得点を許さなかった。その裏、一死から戸田が四球を選び、暴投で二進。二死後、佐藤に適時打が出て、1点を返す。4回表、2安打を浴びるが、無失点で凌ぐ。その裏、二死無走者から金井・イ・村上の3連続四球で満塁とする。ここで戸田が2点適時打を放ち、3-2と逆転に成功する。5回表、2つの四球と内野安打などで二死満塁とされてしまう。ここで三塁へのゴロ。三塁手・戸田が三塁ベースへの触塁を焦り、ゴロをはじいてしまう。同点かと思われたが、後ろへカバーに入った遊撃手・金井が転がる球をグラブトス、間一髪で封殺し3-2のまま。

4回裏、戸田が逆転2点適時打を放つ 先発田中 5回裏、金井が2点適時3.8塁打を放つ

その裏、敵失と暴投、田中の内野安打などで二死一・二塁とする。ここで金井がレフトオーバーの当たりを放つ。石神井公園B面はレフトが深く、ランニング本塁打は確実と思われた。しかし、金井が本塁まであと3mというところで転倒、憤死。記録は2点適時三塁打となった。6回表、失策と三塁打で1点を失い、2点差とされる。5-3で迎えた7回表、安打を浴びるものの二死一塁、勝利まであと一人となる。しかし、ここから野選、失策、重盗で2点を奪われ5-5の同点とされてしまう。その裏、二死無走者から田中が四球を選んで二盗に成功、一打サヨナラの場面を作るが、後続が凡退し、5-5で引き分けた。先発田中は制球に苦しみ、8安打・7四球。要所を抑えながら今季2勝目まであと一人と迫ったが、逃した。打線はわずか4安打だったが、そのうち3本は適時打と効率は良かった。守備のほうは2失策。両方とも失点につながり、2つの野選も失点につながってしまった。

27日(土)はツインリバース戦
田中が通算400安打まであと2及び通算200盗塁まであと4、大渕が通算100盗塁まであと4


27日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園にツインリバースさんを迎えて、練習試合を行う予定だ。ツインリバースさんは2010年12月結成の20~40代のチームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、田中が通算400安打まであと2及び通算200盗塁まであと4、大渕が通算100盗塁まであと4及び通算300打点まであと6、村上が通算200盗塁まであと6とそれぞれ迫っている。

週刊菜っ葉 / 2012年9月29日号

深川ライズ戦は村岡が初回先頭打者本塁打、戸田が初完封
ソレイユ戦は鎌田の3号2ランなどで9得点、田中がやっと今季初勝利


深川ライズ戦挨拶1

29日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に深川ライズさんを迎えて、練習試合を行った。深川ライズさんは鎌田の知り合いのチームで、江東区を中心に活動している。

深川ライズ戦挨拶2 初回先頭打者本塁打を放った村岡1 初回先頭打者本塁打を放った村岡2

深川ライズ戦

試合は初回裏、村岡がいきなり先頭打者本塁打を放ち、1点を先制する。続く村松が三塁強襲安打を放ち出塁するが、後続が凡退し追加点は奪えず。2回表、先頭打者に安打を許すが、後続を打ち取り無失点で凌ぐ。3回裏、一死から戸田の安打とイの四球で好機を作るが、後続が凡退、無得点に終わる。5回表、失策と安打、四球などで二死満塁とされるが、無失点に抑える。

完封勝利の戸田 1回裏、村松がヌルヌル強襲安打を放つ 3回裏、戸田が安打を放つ

その裏、一死から岡の四球と2盗塁で走者三塁とする。二死後、戸田が四球で歩くと、暴投で1点を追加する。その後もイと鎌田の連続四球で満塁とするが、更なる追加点は奪えなかった。7回表、一死から安打を浴びるが、後続を抑え、2-0で勝利した。先発戸田は相手打線を3安打・1四球に抑え、初完封勝利。一方、打線のほうは3安打のみ。それだけに村岡の先制弾は大きかった。守備のほうはわずか1失策で得点を許さなかった。

ソレイユ戦挨拶

この深川ライズ戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは同公園にソレイユさんを迎え、練習試合を行った。ソレイユさんは平均年齢30歳のチームだ。

1回表、先頭の鎌田が安打で出塁 先発田中 2本の適時打を放った神田

ソレイユ戦

初回表、先頭の鎌田が安打で出塁。布山の四球と打撃妨害で無死満塁とする。ここで佐藤が押し出し四球を選び、1点を先制する。2回表、一死から金井・村上の連続四球に重盗などで二・三塁とし、暴投で1点を追加する。二死後、鎌田に3号2点本塁打が出て、4-0とリードを広げる。その裏、2失策と適時三塁打で2点を失う。

シコシコ謝罪 2回表、鎌田が3号2点本塁打を放つ 5回表、田中が二塁打を放つ

3回表、敵失から2つの盗塁で二死三塁。田中の四球の後、神田の適時打で1点を追加する。4回表、敵失から河本の適時三塁打で1点を加える。さらに暴投で7-2とする。5回表、一死から田中・神田の連続二塁打で1点を追加。さらに敵失で9-2と突き放す。7回裏、2つの失策に四球、適時二塁打で2点を返されるが、9-4で勝利した。

4回表、河本が適時三塁打を放つ 救援の鎌田 子供達

先発田中は5回を投げ、2安打・1死球で相手打線を2失点に抑え、9月にして今季初勝利。救援の鎌田は2回を投げ、1安打・2四球で2失点だった。打線は6安打、鎌田の本塁打をはじめ、すべての安打が得点に絡んだ。守備は4失策。失点した2回と7回にそれぞれ2失策で、反省材料の一つだ。この日、ダブルヘッダー連勝し、今年の勝率を5割に戻した。

20日(土)は草魂カップ・ジェイック野球倶楽部戦など2試合
田中が通算400安打まであと3、大渕が通算100盗塁まであと4


20日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にジェイック野球倶楽部さんを迎えて、草魂カップ2012秋季大会東京A土曜の部1回戦の試合を行う予定だ。この試合は11:00より行われる。
このジェイック野球倶楽部戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは石神井公園B面へ移動し、29ersさんを迎え、練習試合を行う予定。29ersさんは平均年齢36歳で会社のメンバーで作られたチームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、田中が通算400安打まであと3及び通算200盗塁まであと6、大渕が通算100盗塁まであと4及び通算300打点まであと6、村上が通算200盗塁まであと6とそれぞれ迫っている。