週刊菜っ葉 / 2009年8月29日号
東京パンツ戦は着実に加点し勝利
大渕・藤澤の先制適時打で試合を優位に進める

29日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは東台球場で東京パンツさんと練習試合を行った。東京パンツさんとは昨年、今年とGBN大会で同リーグとなった。昨年6月の対戦では4-2で勝利しているが、今年4月の対戦では0-6と完封負けを喫している。現在1勝1敗だ。練習試合といえども、勝利して勝ち越したいところだ。
そして、村上は「暑かったから」と片足を冷やし、試合に臨んだ。


試合は初回表、金井・田中が連続四球で出塁。一死後、敵失で満塁とする。ここで大渕が適時打を放ち1点を先制する。二死後、藤澤に2点適時二塁打が出て3-0とリードを広げる。その裏、四球と適時二塁打で1点を返される。3回表、先頭の山崎が二塁打で出塁し、暴投で三進。続く岡が内野安打を放ち無死一・三塁。ここで岡が二盗に成功、さらに二塁手の隙を突き山崎が生還し4-1とする。5回表、先頭の金井が四球で出塁。さらに敵失などで無死二・三塁と追加点の好機を作る。無得点のまま二死となるが、暴投と敵失で2点を追加し6-1とリードを広げる。その裏、2四球と安打で無死満塁のピンチを招く。ここで一塁ゴロ。本塁封殺の後、一塁へ悪送球となり2点を失うが、打者走者を二塁で刺す。2つのアウトを得る代わりに2点を与える結果となった。5回終了時でまだ30分ほど時間は残っていたが、日没で球が見えにくくなったため、試合を打ち切った。結局、6-3で勝利した。

先発信夫は毎回先頭打者を出塁させるものの3失点に抑え、4安打、5与四死球で今季4勝目。一方、打線のほうはわずか4安打。そのうち2本ずつを1回と3回に集中させ、効率よく得点した。守備は外野手が素晴らしいプレーを見せた。特に2回裏は無死二塁のピンチを山口・村上の好捕で無得点に抑えた。これで東京パンツ戦は2勝1敗とした。
5日(土)は草魂カップ・シルバーキッズ戦など2試合
布山が通算100安打まであと3、村岡が通算100安打まであと5
5日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園でシルバーキッズさんと草魂カップ2009秋季大会東京A土曜の部1回戦の試合を行う予定だ。シルバーキッズさんは2002年5月に結成、渋谷区を中心に活動し、平均年齢43歳のチームだ。今年3月に行われた強豪・鬼道衆さんとの練習試合では、8-7と勝利している。初戦から苦戦が予想されるが、この「KID」対決、ぜひ勝利したい。また、草魂カップは2005春季大会から6連敗中。まずは4年半ぶりの初戦突破を目指したい。この試合は15:00より行われる。
このシルバーキッズ戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは同公園にナカシーズさんを迎えて、練習試合を行う予定。ナカシーズさんは結成5年目、平均年齢35歳のチームだ。この試合は19:00より、ナイトゲームで行われる。
なお、岡が通算300安打まであと1、布山が通算100安打まであと3、村岡が通算100安打まであと5及び通算100盗塁まであと7、山崎が通算100安打まであと5とそれぞれ迫っている。
大渕・藤澤の先制適時打で試合を優位に進める

29日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは東台球場で東京パンツさんと練習試合を行った。東京パンツさんとは昨年、今年とGBN大会で同リーグとなった。昨年6月の対戦では4-2で勝利しているが、今年4月の対戦では0-6と完封負けを喫している。現在1勝1敗だ。練習試合といえども、勝利して勝ち越したいところだ。
そして、村上は「暑かったから」と片足を冷やし、試合に臨んだ。




試合は初回表、金井・田中が連続四球で出塁。一死後、敵失で満塁とする。ここで大渕が適時打を放ち1点を先制する。二死後、藤澤に2点適時二塁打が出て3-0とリードを広げる。その裏、四球と適時二塁打で1点を返される。3回表、先頭の山崎が二塁打で出塁し、暴投で三進。続く岡が内野安打を放ち無死一・三塁。ここで岡が二盗に成功、さらに二塁手の隙を突き山崎が生還し4-1とする。5回表、先頭の金井が四球で出塁。さらに敵失などで無死二・三塁と追加点の好機を作る。無得点のまま二死となるが、暴投と敵失で2点を追加し6-1とリードを広げる。その裏、2四球と安打で無死満塁のピンチを招く。ここで一塁ゴロ。本塁封殺の後、一塁へ悪送球となり2点を失うが、打者走者を二塁で刺す。2つのアウトを得る代わりに2点を与える結果となった。5回終了時でまだ30分ほど時間は残っていたが、日没で球が見えにくくなったため、試合を打ち切った。結局、6-3で勝利した。



先発信夫は毎回先頭打者を出塁させるものの3失点に抑え、4安打、5与四死球で今季4勝目。一方、打線のほうはわずか4安打。そのうち2本ずつを1回と3回に集中させ、効率よく得点した。守備は外野手が素晴らしいプレーを見せた。特に2回裏は無死二塁のピンチを山口・村上の好捕で無得点に抑えた。これで東京パンツ戦は2勝1敗とした。
5日(土)は草魂カップ・シルバーキッズ戦など2試合
布山が通算100安打まであと3、村岡が通算100安打まであと5
5日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは城北中央公園でシルバーキッズさんと草魂カップ2009秋季大会東京A土曜の部1回戦の試合を行う予定だ。シルバーキッズさんは2002年5月に結成、渋谷区を中心に活動し、平均年齢43歳のチームだ。今年3月に行われた強豪・鬼道衆さんとの練習試合では、8-7と勝利している。初戦から苦戦が予想されるが、この「KID」対決、ぜひ勝利したい。また、草魂カップは2005春季大会から6連敗中。まずは4年半ぶりの初戦突破を目指したい。この試合は15:00より行われる。
このシルバーキッズ戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは同公園にナカシーズさんを迎えて、練習試合を行う予定。ナカシーズさんは結成5年目、平均年齢35歳のチームだ。この試合は19:00より、ナイトゲームで行われる。
なお、岡が通算300安打まであと1、布山が通算100安打まであと3、村岡が通算100安打まであと5及び通算100盗塁まであと7、山崎が通算100安打まであと5とそれぞれ迫っている。
スポンサーサイト
週刊菜っ葉 / 2009年8月22日号
あすなろ戦は3併殺など必死の守備で試合を作るが完封負け
2人の速球投手に8者連続を含む18三振を喫する

22日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にあすなろさんを迎えて、9イニング制の練習試合を行った。あすなろさんは小平市を中心に活動する、10代~60代と幅広い年齢層のチームだ。2006年に小平市2部で優勝、1部に昇格後も2007年、2008年と2年連続準優勝という強豪チームだ。試合は接戦となった。


初回表、先頭打者を安打で出塁させるが、二直併殺でピンチを切り抜ける。その裏、一死から敵失と岡の安打で一・二塁とするが、後続が凡退し無得点に終わる。2回表、2連続安打で無死一・二塁とピンチを招くが、またも三ゴロ併殺で何とか凌ぐ。その後、両チーム無得点で迎えた4回裏、先頭の岡が安打で出塁する。一死後、二盗・三盗に成功するが、後続が凡退し無得点。5回表、安打と死球にバント安打などで一死満塁とされる。ここで安打を浴び1点を先制されるが、二塁走者は本塁憤死で2点目は阻止した。その裏、二死から信夫が安打で出塁し、二盗に成功。しかし後続が凡退、0-1のまま。6回表、2連続安打などで無死二・三塁のピンチ。ここで三塁ゴロ。本塁へ送球し三塁走者を挟むが、三塁走者は三塁へ戻る。次に三塁に触塁していた二塁走者を二・三塁間で挟み、タッチアウト。依然一死一・三塁のピンチだ。次打者は一・二塁間に飛球を打ち上げるが、ポテン安打となる。しかし三塁走者は本塁に突入できず、満塁に。ここから投ゴロで本塁封殺と一飛で絶体絶命のピンチを切り抜ける。その裏、2四球で好機を作るが、無得点。8回表、一死から失策で走者を許す。しかし、佐藤-金井-山崎に渡る併殺で得点は0-1のまま。9回表、先頭打者を四球で出す。さらに二塁打で無死二・三塁。ここでの失点は命取りになる。一死後、相手がスクイズを仕掛ける。空振りするものの暴投(記録は盗塁)となり三塁走者が生還、0-2とリードを広げられてしまう。ここで、再びスクイズ。また空振りとなり三塁走者は本塁でタッチアウト、更なる得点は許さなかった。その裏、最後の攻撃は一死から岡・大渕が連続四球を選ぶ。二死後、重盗に成功し、一打同点の好機を掴む。しかし、後続が凡退し0-2で敗れた。

先発田中は6回を投げ、10安打を浴びほぼ毎回得点圏に走者を背負うものの、併殺や本塁でのタッチプレーで切り抜けた。相手打線を1失点に抑えたが、打線の援護なく敗戦投手。また、7月11日の東京ジーラス戦4回から続いていた連続イニング無失点も13イニング1/3でストップし、記録更新はならなかった。救援の信夫は3回を投げ、1安打・3四死球で1失点。一方、打線のほうはわずか3安打。そのうち岡が2本と気を吐くものの、全くつながらなかった。また、6回から9回にかけて8者連続三振を喫するなど、27個のアウトのうち18個が三振。大渕以外の9人が三振を記録した。速球投手2人を相手に、ホームを踏むことができなかった。9イニング制での完封負けは2000年12月のACサンダース戦以来9年ぶり2度目。守備のほうは素晴らしかった。9イニングで失策はわずか1つ。また3つの併殺など、失点を最小限に抑えて接戦に持ち込み試合を作った。
試合後、ほとんどのメンバーが帰途に着く中、佐藤の通算200安打を祝うセレモニーがひっそりと行われた。佐藤に前達成者の村上より、持ち回りの記念品が授与された。

29日(土)は東京パンツ戦
岡が通算300安打まであと2、布山が通算100安打まであと3
29日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは東台球場で東京パンツさんと練習試合を行う予定だ。東京パンツさんとは昨年、今年とGBN大会で同リーグとなった。昨年6月の対戦では4-2で勝利しているが、今年4月の対戦では0-6と完封負けを喫している。現在1勝1敗だ。この試合は16:30より行われる。
なお、岡が通算300安打まであと2、布山が通算100安打まであと3、村岡が通算100安打まであと5及び通算100盗塁まであと7とそれぞれ迫っている。
2人の速球投手に8者連続を含む18三振を喫する

22日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にあすなろさんを迎えて、9イニング制の練習試合を行った。あすなろさんは小平市を中心に活動する、10代~60代と幅広い年齢層のチームだ。2006年に小平市2部で優勝、1部に昇格後も2007年、2008年と2年連続準優勝という強豪チームだ。試合は接戦となった。




初回表、先頭打者を安打で出塁させるが、二直併殺でピンチを切り抜ける。その裏、一死から敵失と岡の安打で一・二塁とするが、後続が凡退し無得点に終わる。2回表、2連続安打で無死一・二塁とピンチを招くが、またも三ゴロ併殺で何とか凌ぐ。その後、両チーム無得点で迎えた4回裏、先頭の岡が安打で出塁する。一死後、二盗・三盗に成功するが、後続が凡退し無得点。5回表、安打と死球にバント安打などで一死満塁とされる。ここで安打を浴び1点を先制されるが、二塁走者は本塁憤死で2点目は阻止した。その裏、二死から信夫が安打で出塁し、二盗に成功。しかし後続が凡退、0-1のまま。6回表、2連続安打などで無死二・三塁のピンチ。ここで三塁ゴロ。本塁へ送球し三塁走者を挟むが、三塁走者は三塁へ戻る。次に三塁に触塁していた二塁走者を二・三塁間で挟み、タッチアウト。依然一死一・三塁のピンチだ。次打者は一・二塁間に飛球を打ち上げるが、ポテン安打となる。しかし三塁走者は本塁に突入できず、満塁に。ここから投ゴロで本塁封殺と一飛で絶体絶命のピンチを切り抜ける。その裏、2四球で好機を作るが、無得点。8回表、一死から失策で走者を許す。しかし、佐藤-金井-山崎に渡る併殺で得点は0-1のまま。9回表、先頭打者を四球で出す。さらに二塁打で無死二・三塁。ここでの失点は命取りになる。一死後、相手がスクイズを仕掛ける。空振りするものの暴投(記録は盗塁)となり三塁走者が生還、0-2とリードを広げられてしまう。ここで、再びスクイズ。また空振りとなり三塁走者は本塁でタッチアウト、更なる得点は許さなかった。その裏、最後の攻撃は一死から岡・大渕が連続四球を選ぶ。二死後、重盗に成功し、一打同点の好機を掴む。しかし、後続が凡退し0-2で敗れた。



先発田中は6回を投げ、10安打を浴びほぼ毎回得点圏に走者を背負うものの、併殺や本塁でのタッチプレーで切り抜けた。相手打線を1失点に抑えたが、打線の援護なく敗戦投手。また、7月11日の東京ジーラス戦4回から続いていた連続イニング無失点も13イニング1/3でストップし、記録更新はならなかった。救援の信夫は3回を投げ、1安打・3四死球で1失点。一方、打線のほうはわずか3安打。そのうち岡が2本と気を吐くものの、全くつながらなかった。また、6回から9回にかけて8者連続三振を喫するなど、27個のアウトのうち18個が三振。大渕以外の9人が三振を記録した。速球投手2人を相手に、ホームを踏むことができなかった。9イニング制での完封負けは2000年12月のACサンダース戦以来9年ぶり2度目。守備のほうは素晴らしかった。9イニングで失策はわずか1つ。また3つの併殺など、失点を最小限に抑えて接戦に持ち込み試合を作った。
試合後、ほとんどのメンバーが帰途に着く中、佐藤の通算200安打を祝うセレモニーがひっそりと行われた。佐藤に前達成者の村上より、持ち回りの記念品が授与された。



29日(土)は東京パンツ戦
岡が通算300安打まであと2、布山が通算100安打まであと3
29日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは東台球場で東京パンツさんと練習試合を行う予定だ。東京パンツさんとは昨年、今年とGBN大会で同リーグとなった。昨年6月の対戦では4-2で勝利しているが、今年4月の対戦では0-6と完封負けを喫している。現在1勝1敗だ。この試合は16:30より行われる。
なお、岡が通算300安打まであと2、布山が通算100安打まであと3、村岡が通算100安打まであと5及び通算100盗塁まであと7とそれぞれ迫っている。



週刊菜っ葉 / 2009年8月15日号
草魂カップ秋季大会、組み合わせ発表!
15日(土)、草魂カップ事務局は草魂カップ2009秋季大会東京A土曜の部の組み合わせを発表した。ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは1回戦からの登場で、シルバーキッズさんとの対戦が決まった。シルバーキッズさんは2002年5月に結成、渋谷区を中心に活動し、平均年齢43歳のチームだ。今年3月に行われた鬼道衆さんとの練習試合では、8-7と勝利している。初戦から苦戦が予想されるが、この「KID」対決、ぜひ勝利したい。
ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズの草魂カップへの参加は、2007年秋季大会以来2年ぶり14度目(2004秋季大会は土曜の部・日曜の部のダブルエントリーだが、1度と数える)となる。2001年大会から毎回参加していたが、昨年はチーム内の事情により参加を見送っていた。今までの最高は2002秋季大会(当時は0203大会という大会名称)で2勝し3回戦に進出している。しかも3回戦のアドレス戦では、田中が6回終了時まで無安打無得点の投球、7回表に佐藤の適時打で待望の1点を先制するが、7回裏に2点を失い逆転サヨナラ負けを喫している。また、草魂カップはどうしても初戦で強豪チームと当たることが多い。過去13度で、初戦を突破したのはわずか3度だ。2006秋季大会では、R23さんと4-4で引き分けて再試合となり、敗れている。2006春季大会のダークスさんとの試合では、善戦するものの敗れた。現在、2005春季大会から6連敗中。特に前回(2007秋季大会)は強豪・Blue Impulseさんを相手に安打は布山が放った1本だけ、0-15で大敗している。とにかく、4年半ぶりの初戦突破を目指したい。
この草魂カップ2009秋季大会東京A土曜の部は9月5日に開幕し、1回戦の対戦期限は10月10日(土)だ。この試合に勝利すると、2回戦は水牛ダンスさんとの対戦となる。
22日(土)はあすなろ戦
布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4
22日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にあすなろさんを迎えて、9イニング制の練習試合を行う予定だ。あすなろさんは小平市を中心に活動する、10代~60代と幅広い年齢層のチームだ。2006年に小平市2部で優勝、1部に昇格後も2007年、2008年と2年連続準優勝という強豪チームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4、村岡が通算100安打まであと5と通算100盗塁まであと7とそれぞれ迫っている。
15日(土)、草魂カップ事務局は草魂カップ2009秋季大会東京A土曜の部の組み合わせを発表した。ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは1回戦からの登場で、シルバーキッズさんとの対戦が決まった。シルバーキッズさんは2002年5月に結成、渋谷区を中心に活動し、平均年齢43歳のチームだ。今年3月に行われた鬼道衆さんとの練習試合では、8-7と勝利している。初戦から苦戦が予想されるが、この「KID」対決、ぜひ勝利したい。
ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズの草魂カップへの参加は、2007年秋季大会以来2年ぶり14度目(2004秋季大会は土曜の部・日曜の部のダブルエントリーだが、1度と数える)となる。2001年大会から毎回参加していたが、昨年はチーム内の事情により参加を見送っていた。今までの最高は2002秋季大会(当時は0203大会という大会名称)で2勝し3回戦に進出している。しかも3回戦のアドレス戦では、田中が6回終了時まで無安打無得点の投球、7回表に佐藤の適時打で待望の1点を先制するが、7回裏に2点を失い逆転サヨナラ負けを喫している。また、草魂カップはどうしても初戦で強豪チームと当たることが多い。過去13度で、初戦を突破したのはわずか3度だ。2006秋季大会では、R23さんと4-4で引き分けて再試合となり、敗れている。2006春季大会のダークスさんとの試合では、善戦するものの敗れた。現在、2005春季大会から6連敗中。特に前回(2007秋季大会)は強豪・Blue Impulseさんを相手に安打は布山が放った1本だけ、0-15で大敗している。とにかく、4年半ぶりの初戦突破を目指したい。
この草魂カップ2009秋季大会東京A土曜の部は9月5日に開幕し、1回戦の対戦期限は10月10日(土)だ。この試合に勝利すると、2回戦は水牛ダンスさんとの対戦となる。
22日(土)はあすなろ戦
布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4
22日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園にあすなろさんを迎えて、9イニング制の練習試合を行う予定だ。あすなろさんは小平市を中心に活動する、10代~60代と幅広い年齢層のチームだ。2006年に小平市2部で優勝、1部に昇格後も2007年、2008年と2年連続準優勝という強豪チームだ。この試合は15:00より行われる。
なお、布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4、村岡が通算100安打まであと5と通算100盗塁まであと7とそれぞれ迫っている。
「メンバー募集」のお知らせ
「メンバー募集」のお知らせ
ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズでは、メンバーを募集しております。
ご覧の通り、当チームは今年で結成25年目、通算750試合以上行っているチームです。
所属メンバーは24歳~64歳と、幅広い年齢層です。
活動地域は東京都北部(練馬区・板橋区)をメインにしていますが、まれに遠征があります。
GBN大会に登録・参加しています。
基本的に土曜日が活動日ですが、まれに日曜日・祝日に活動することがあります。
下記の通り、募集致します。
①野球が大好きな方(経験者・未経験者不問)
②ほぼ毎週土曜日に参加できる方
③ユニフォーム代約3万円(3千円x10回払い可)、年部費約5千円、試合参加費(1試合あたり)数百円が支払える方
チーム全員で野球を楽しみ、その上で勝敗にこだわります。
この両立は大変難しく永遠のテーマですが、チーム内での譲り合いやチーム内の他のメンバーの立場に立って考えられる大人のチームを目指しています。
草野球によって仕事以外でハラハラドキドキの緊張感を感じることができれば最高、キッドナッパーズはそんな日常生活の中で一種のスパイス的役割になればと思います。
まずは数ヶ月間参加して頂き、お決め頂ければと思います(この期間中、部費等はかかりません)。
簡単なプロフィールを添えて、cchanko_k.tanaka-01@docomo.ne.jpから一番初めのcを一つだけ削除したアドレス(迷惑メール対策です)まで、お気軽にメール下さい。
それでは、宜しくお願い致します。
ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズ監督:田中
ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズでは、メンバーを募集しております。
ご覧の通り、当チームは今年で結成25年目、通算750試合以上行っているチームです。
所属メンバーは24歳~64歳と、幅広い年齢層です。
活動地域は東京都北部(練馬区・板橋区)をメインにしていますが、まれに遠征があります。
GBN大会に登録・参加しています。
基本的に土曜日が活動日ですが、まれに日曜日・祝日に活動することがあります。
下記の通り、募集致します。
①野球が大好きな方(経験者・未経験者不問)
②ほぼ毎週土曜日に参加できる方
③ユニフォーム代約3万円(3千円x10回払い可)、年部費約5千円、試合参加費(1試合あたり)数百円が支払える方
チーム全員で野球を楽しみ、その上で勝敗にこだわります。
この両立は大変難しく永遠のテーマですが、チーム内での譲り合いやチーム内の他のメンバーの立場に立って考えられる大人のチームを目指しています。
草野球によって仕事以外でハラハラドキドキの緊張感を感じることができれば最高、キッドナッパーズはそんな日常生活の中で一種のスパイス的役割になればと思います。
まずは数ヶ月間参加して頂き、お決め頂ければと思います(この期間中、部費等はかかりません)。
簡単なプロフィールを添えて、cchanko_k.tanaka-01@docomo.ne.jpから一番初めのcを一つだけ削除したアドレス(迷惑メール対策です)まで、お気軽にメール下さい。
それでは、宜しくお願い致します。
ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズ監督:田中
週刊菜っ葉 / 2009年8月1日号
GBN・鬼道衆戦は息詰まる投手戦!
佐藤がサヨナラ打、田中が4年ぶり完封
ストロング・TEXAS戦は12残塁の拙攻で敗れる
佐藤が通算200安打を達成

1日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に鬼道衆さんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部C組第6節の試合を行った。鬼道衆さんとは過去12試合行い、4勝6敗2引き分けだ。しかも最近は3連敗中。ぜひ勝利して連敗を止めたい。また、GBN大会も3部に所属してから3勝はしている。3勝4敗として終えたいところだ。


試合は初回、両チームとも走者を出すが互いに盗塁死で好機をつぶす。両チームとも無得点で迎えた2回裏、二死から山口がレフトオーバーの当たりを放つが、三塁を欲張りタッチアウト。さらに4回裏には、先頭の金井が安打で出塁。一死後、牽制悪送球で二進。二死後、暴投で走者三塁とするが後続が凡退し無得点に終わる。0-0で迎えた6回裏、一死から金井・田中の連続安打で一・二塁の好機を作る。しかし、後続が凡退し無得点。両チーム無得点のまま迎えた7回表、先頭打者を安打で出してしまう。一死後、四球を与え一・二塁。さらに牽制ミスで一死一・三塁と、この試合最大のピンチを招いてしまう。しかし後続を左飛、二飛に打ち取り、この時点で負けはなくなり、0-0で最終回裏を迎える。

一死後、山口がレフトへ安打を放つが、一・二塁間で挟まれてしまう。誰もがアウトと思った瞬間、山口と相手野手が交錯、走塁妨害と判定され二塁へ進塁する。一打サヨナラの好機に打者は佐藤。簡単にツーナッシングと追い込まれるが、暴投で一死三塁。ここで中前に安打を放ち、サヨナラ勝ち。息詰まる投手戦にケリをつけた。先発田中は緩急が冴え、相手打線を散発3安打、4与四球で完封勝利。田中の完封は2005年9月の練馬バニーボーイズ戦以来、4年ぶり10度目。一方、打線のほうは6安打。金井と山口がそれぞれ2安打を放ち、好調をアピールした。これでGBN大会は全日程を終了し、3年連続の3勝4敗。また鬼道衆戦は3年半ぶりの勝利で連敗を3で止め、対戦成績を5勝6敗2引き分けとした。

この鬼道衆戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは引き続き同公園にTEXASさんを迎え、ストロングカップ土曜大会2部リーグ埼京地区Dブロック第5節の試合を行った。TEXASさんとは2年前にも同リーグとなり、3-7で敗れている。ストロングカップは現在1勝4敗1引き分け。もうすでに決勝トーナメント進出の可能性は消滅したが、最終戦を勝利で飾りたい。


試合は初回表、4四死球と安打で2点を先制されてしまう。その裏、山口の安打と敵失などで一死二・三塁の好機を作るが、三直併殺で無得点。2回裏、一死から田中の四球と敵失、信夫の安打などで二死満塁とする。しかし後続が凡退、無得点に終わる。3回表、安打と2四球などで一死満塁のピンチを招き、野選で1点を奪われ0-3。その裏、一死から岡が安打で出塁し、大渕の適時二塁打でまず1点を返す。二死後に田中が安打でつなぐと、佐藤が通算200安打目となる2点適時二塁打を放ち3-3の同点に追いつく。4回表、2安打と3四死球で3点を奪われ、3-6と再びリードを許してしまう。4回裏には山口の安打などで一死一・二塁とするが、後続が凡退し無得点。5回裏も田中の四球と敵失で二死二・三塁と攻めるが得点できず。6回裏は岡の安打などで一死一・二塁とするが、併殺で好機をつぶしてしまう。最終回表、3つの失策で1点を失い4点差。その裏、一死から田中の死球と佐藤の安打で一死一・二塁とするが、後続が凡退し無得点、3-7で敗れた。先発信夫は被安打6に8個の四死球を与え、7失点で敗戦投手。一方、打線は相手を大きく上回る11安打を放つものの、あと1本が出ず12残塁の拙攻で3点しか奪えなかった。これでストロングカップは全日程を終了し、1勝5敗1引き分けで2007年に続き1勝止まり。またTEXAS戦は2年前の対戦と同スコアで2連敗。
22日(土)は練習試合
布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4
22日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園で9イニング制の練習試合を行う予定だ。この練習試合は15:00より行われる。
なお、布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4、村岡が通算100安打まであと5と通算100盗塁まであと7とそれぞれ迫っている。
佐藤がサヨナラ打、田中が4年ぶり完封
ストロング・TEXAS戦は12残塁の拙攻で敗れる
佐藤が通算200安打を達成

1日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園に鬼道衆さんを迎えて、GBN関東大会メジャーリーグ3部C組第6節の試合を行った。鬼道衆さんとは過去12試合行い、4勝6敗2引き分けだ。しかも最近は3連敗中。ぜひ勝利して連敗を止めたい。また、GBN大会も3部に所属してから3勝はしている。3勝4敗として終えたいところだ。




試合は初回、両チームとも走者を出すが互いに盗塁死で好機をつぶす。両チームとも無得点で迎えた2回裏、二死から山口がレフトオーバーの当たりを放つが、三塁を欲張りタッチアウト。さらに4回裏には、先頭の金井が安打で出塁。一死後、牽制悪送球で二進。二死後、暴投で走者三塁とするが後続が凡退し無得点に終わる。0-0で迎えた6回裏、一死から金井・田中の連続安打で一・二塁の好機を作る。しかし、後続が凡退し無得点。両チーム無得点のまま迎えた7回表、先頭打者を安打で出してしまう。一死後、四球を与え一・二塁。さらに牽制ミスで一死一・三塁と、この試合最大のピンチを招いてしまう。しかし後続を左飛、二飛に打ち取り、この時点で負けはなくなり、0-0で最終回裏を迎える。


一死後、山口がレフトへ安打を放つが、一・二塁間で挟まれてしまう。誰もがアウトと思った瞬間、山口と相手野手が交錯、走塁妨害と判定され二塁へ進塁する。一打サヨナラの好機に打者は佐藤。簡単にツーナッシングと追い込まれるが、暴投で一死三塁。ここで中前に安打を放ち、サヨナラ勝ち。息詰まる投手戦にケリをつけた。先発田中は緩急が冴え、相手打線を散発3安打、4与四球で完封勝利。田中の完封は2005年9月の練馬バニーボーイズ戦以来、4年ぶり10度目。一方、打線のほうは6安打。金井と山口がそれぞれ2安打を放ち、好調をアピールした。これでGBN大会は全日程を終了し、3年連続の3勝4敗。また鬼道衆戦は3年半ぶりの勝利で連敗を3で止め、対戦成績を5勝6敗2引き分けとした。

この鬼道衆戦後、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは引き続き同公園にTEXASさんを迎え、ストロングカップ土曜大会2部リーグ埼京地区Dブロック第5節の試合を行った。TEXASさんとは2年前にも同リーグとなり、3-7で敗れている。ストロングカップは現在1勝4敗1引き分け。もうすでに決勝トーナメント進出の可能性は消滅したが、最終戦を勝利で飾りたい。




試合は初回表、4四死球と安打で2点を先制されてしまう。その裏、山口の安打と敵失などで一死二・三塁の好機を作るが、三直併殺で無得点。2回裏、一死から田中の四球と敵失、信夫の安打などで二死満塁とする。しかし後続が凡退、無得点に終わる。3回表、安打と2四球などで一死満塁のピンチを招き、野選で1点を奪われ0-3。その裏、一死から岡が安打で出塁し、大渕の適時二塁打でまず1点を返す。二死後に田中が安打でつなぐと、佐藤が通算200安打目となる2点適時二塁打を放ち3-3の同点に追いつく。4回表、2安打と3四死球で3点を奪われ、3-6と再びリードを許してしまう。4回裏には山口の安打などで一死一・二塁とするが、後続が凡退し無得点。5回裏も田中の四球と敵失で二死二・三塁と攻めるが得点できず。6回裏は岡の安打などで一死一・二塁とするが、併殺で好機をつぶしてしまう。最終回表、3つの失策で1点を失い4点差。その裏、一死から田中の死球と佐藤の安打で一死一・二塁とするが、後続が凡退し無得点、3-7で敗れた。先発信夫は被安打6に8個の四死球を与え、7失点で敗戦投手。一方、打線は相手を大きく上回る11安打を放つものの、あと1本が出ず12残塁の拙攻で3点しか奪えなかった。これでストロングカップは全日程を終了し、1勝5敗1引き分けで2007年に続き1勝止まり。またTEXAS戦は2年前の対戦と同スコアで2連敗。
22日(土)は練習試合
布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4
22日(土)、ザ・ミッドサマー・キッドナッパーズは光が丘公園で9イニング制の練習試合を行う予定だ。この練習試合は15:00より行われる。
なお、布山が通算100安打まであと3、岡が通算300安打まであと4、村岡が通算100安打まであと5と通算100盗塁まであと7とそれぞれ迫っている。



| HOME |